RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 REGZA RD-BZ700 REGZA RD-BZ700の解決方法

 
"REGZA RD-BZ700 REGZA RD-BZ700"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得RD-BZ700は ダブルチューナーです。他の方が書いてらっしゃるように テレビのチューナーを使えば他の番組はご覧になれますが、もしかしたら テレビがアナログでレコーダのチューナーを利用してデジタル放送をご覧になっている という環境でしょうか?W録画していなければ 他のチャンネルも見られますよ。そういう時は白いほうのリモコンでは「録画切換」ボタン、黒いほうのリモコンでは「W録」とかいてあるボタンこれを押してみてください。それからチャンネルを切り替えてみてください。
4812日前view26
全般
 
質問者が納得単に一時的なエラーかもしれません。取り出して再度入れなおしてみてください。それでもダメなら、レンズクリーナーでクリーニングしてみてください。それでもダメなら、他のブルーレイディスクを入れてみてください。・他のディスクは見れる場合・・・最初のディスクが傷等で見れなくなった。もともと録画状態があまり良くなかった。などディスク側の問題です。・他のディスクでも見れない場合・・・レコーダーの異常です。次の順で試してダメなら修理です 1、電源切って、再度立ち上げる 2、電源切って、コンセントも抜いてしばらくしてから元に...
4814日前view77
全般
 
質問者が納得補足受信レベルが低いCHを上げればいいのです。既に書きましたが、アンテナ角度を調整したり、ケーブルの芯線(針)が各接続端子の奥まで差し込まれているかご確認ください。分配器を使っているならDXアンテナ製の表面がグレーのものに替えれば受信レベルは5㏈ほど上がります。ケーブルを替えたり、F型接栓を使い針が端子の奥に届くように長く加工し直してみてもいいでしょう。ケーブルや分配器を見直せば受信レベルが上がることが殆どですが、もし無理なようならブースターの導入を検討してみてください。===録画した番組を再生させると、再...
4901日前view10
全般
 
質問者が納得予約録画ならリモコンで電源切れば時間が来ればちゃんと録画してくれます。
4903日前view53
全般
 
質問者が納得そういう場合は、内蔵チューナーの数を確認すればわかります。http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/rd-b00/spec.html地デジ・BS/CSがそれぞれ2つありますのでお望みの事が出来ますね。※ただし、CSの契約したカードをレコーダーに入れて録画するのですが、CS/CSの録画中に違うCSのチャンネルは見られません。わかるとは思いますが、さすがに3つはムリという事です。
4917日前view9
全般
 
質問者が納得東芝のBDレコの録画機能ですが、2番組同時長時間録画が出来ないことでしょうか…ちょうどRD-BZ700とパナ・ソニーの製品を比較しているのがあります。http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=305/p=1/いろいろな操作を同時に出来ないのも、忙しいというあなたにはネックだと思います。レコーダーの容量ですが、多ければ多いほど良いです。その点で、追加できる東芝は魅力的です。これで使いやすかったら是非おすすめするのですが…とにかく、BDレコが初めてというならパナソニックあた...
4922日前view12
全般
 
質問者が納得たとえコピー制限がなくても、HDD上の高画質のデジタル画像から、直接DVD-Videoにはダビングできません。取り扱い説明書のP75にもありますが、BD/DVD互換を「入」に設定した後、HDD内に一旦画質指定ダビングでDVD-Videoフォーマットのダビングを行い、その後DVD-R等にダビングをしてください。
4932日前view23
全般
 
質問者が納得私も東芝を使っています。デジタルの映像は、録画でもう、1回のダビングは使い果たしていますので、移動なら、できるかもしれません。東芝の取扱説明書はよくできていますので、今一度読み直してください。録画は、REは、問題ないと思います。うちも、REで、録画していますので、DVDの盤は、なにをつかっていますか、ちゃんと規格に合ったものですか。DVD-Rの盤ですよね。 DVD-RWは、相性があります。かたばんが2個ありますが、2台つかわれているのですか?。
4955日前view10
全般
 
質問者が納得まず、最初の録画時にDRで録画しているかです。DRであれば放送画質になるので一番画質が良いですが、それだと物によってはDRで40分くらいしかダビングできませんので、DVDでは無くBDにしてダビングするしか無いです。DVDでは所詮4.7GBしか無いので容量不足です。BDレコーダーを使っているんですからBDを使いましょう。それで解決します。
4079日前view127
全般
 
質問者が納得録画レートの設定はされていますか?DR・AVC・VRなどですが、DRは、そのままの画質で記録出来ます。AVCとVRは、レートを好みの画質に変える事が出来るのですが、あまり低いレートだと画質は落ちますよ。既にご存知であれば申し訳ありませんでした。
4784日前view16

この製品について質問する