RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 の使い方、故障・トラブル対処法

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得出来ません。 レコーダーに動画再生機能が無いので、レコーダーに取り込めばなんとかなるというものでは、ありません。 pcのGAにtv-outがあればコンポジットあるいはS端子をレコーダーに接続してアナログで取り込む。 通常はpc-tv間をHDMIで接続し、pcで動画再生するのが一般的であろうかと。
4914日前view25
全般
 
質問者が納得アナログ放送にはプロテクトは掛っていないので、ビデオケーブルでブルーレイレコーダーに接続すればダビングできるはずです。
4915日前view36
全般
 
質問者が納得DVDを空白のDVDにダビングするには、専用のDVDダビングソフトが欠かせないです。今使ってるDVDFab DVDコピーをお勧めします。DVDFab DVDコピーは殆どのDVDをハードドライブやDVDメディア(例え、DVD+R/RW、DVD-R/RW、DVD+R DL、DVD-R DLなど)にコピーできます。私のやった場合、特に問題なく順調に再生できます。よかったら、試してみてください。http://www.dvdfab.jp/dvd-copy.htm
4915日前view50
全般
 
質問者が納得解決策にはならないかもしれませんが(同じものを使っています)DRやAVCで残そうと思わない番組は最初から VRで録画しておきますけど…そのほうが時間の節約です。それと DRやAVCでHDDに保存してあるものをレート変換でダビングする場合は面倒でも いちどHDD内でレートを変換しておき 出来上がったデータ(これはコピーワンスになります)をDVD-Rに高速ダビングしたほうがいいと思います。10分の番組ということですが CMなどが無い番組で、そのままVRで7回分 70分をDVD1枚に残すなら最初から VRモードの...
4912日前view50
全般
 
質問者が納得デジタル信号>アナログ信号(CRX-3300R・RCA端子)>デジタル信号(RD-BZ700)の様にデジアナ変換を複数回行なうと正常なデジタル信号にならない事があるみたいですよ。特にCRX-3300Rみたいなコピーガード信号を変更する?ものは一応、使用している配線が断線など含め、不都合がないか調べてみては?
4916日前view6
全般
 
質問者が納得予約録画の失敗が続出して最初はよくわかりませんでしたが、録画時間にレコーダーをみてみると録画開始直後にチューナーが勝手に切り替わった後に録画が停止されており、結果的に録画がキャンセルされていました。東芝に問いあわせてサポートのオペレーターでなく技術の方からの内容をまとめますとソフトウェアバージョンアップをしてその直後に「出荷時設定に戻す」(HDD初期化ではありません)を行うと改善の見込みがあるとのことで、解決に至りました。ただ、原因がどうしてなのかはメーカーに問い合わせても不明のままで未だに少し不安がありま...
4921日前view46
全般
 
質問者が納得せっかくですから LANケーブルを使って レグザリンクダビングにして下さい。 高画質でBDに残せます。 こちらが解りやすいと思います。 私も 37Z9000とRD-BZ700を接続する時に こちらを見てつなぎました。 マニュアルを見ると LANケーブルの種類で迷うのですが、ストレートケーブル、クロスケーブルどちらでもいいそうです。 家ではストレートケーブルでつないでいます。 http://blogs.yahoo.co.jp/i10_den/37405911.html http://www.toshiba...
4934日前view102
全般
 
質問者が納得リモコンはシンプルリモコンではなく編集(フル)リモコンを使用している場合で説明します。まず最初にチャプター設定します。チャプター設定をしないと何もできませんので注意してください。それから、自動的に設定されたチャプターは誤っていることが多いので全てチェックする必要があります。CMと本編の境目付近で一時停止させて、逆コマ送りと正コマ送りをして、正確な境界を探します。この時、注意しないといけないことがあります。同一フレームに本編とCMが混在するフレームの場合があります。タイムバーを表示させて作業するとより確実にで...
4920日前view35
全般
 
質問者が納得捕捉に対してパソコンではあくまで見るだけですので保存は出来ません。もし本体故障時の心配をしているのであればNASへのムーブは出来ます。(違っていたらスルーして下さい)私は現在RD-S1004kとRD-BZ800を使っていますが、本体故障時のリスク回避のため大事な番組はNAS(RECBOXとLS-XH)にバックアップと取っています(即BD化もしていますが)NASにムーブすればレコーダーの個体縛りから解放されるのでたとえ本体が故障しても東芝RD他機種やパナレコーダー(BW690世代以降)に再度移動できるので。(...
4934日前view15
全般
 
質問者が納得お持ちのパソコンのHDMI端子は、出力専用端子ですので他のモニタ、テレビなどにパソコンの画面を映すときに使用する物です。したがって、HDDレコーダーの映像を映すことは、出来ません。どうしても見たいときは、ビデオキャプチャーなどを使用してみては如何でしょうか。
4921日前view69

この製品について質問する