RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 の使い方、故障・トラブル対処法

 
130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得要するに6時間の録画が出来ればいいんですよね。 ハイビジョン記録(AVCREC)でも可能でしょうし、標準画質なら楽勝ですね。 互換性を重要視する場合は、標準画質での録画が良いでしょうね。生BDを入れて、BD/DVDの操作にして、録画モードを変えると、残り録画可能時間が出ますから、6時間(360分)になる録画モードを確認しましょう。HDDに録画する時も、そのモードで録画しておく事で、ディスクにダビングする時、高速ダビングが可能になります。また、録画可能時間の詳細は、取説の後ろの方に一覧で記載されています。東芝...
4854日前view9
全般
 
質問者が納得16:9シュリンクです。
4850日前view8
全般
 
質問者が納得RD-BZ700などのレコーダーはHDDを取り換えただけでも使えなくなります。取り外してパソコンにつなげばFORMATでもしない限り認識さえしないでしょう。したがって無理!!
4854日前view68
全般
 
質問者が納得この3機種の中からならブルーレイレコーダーRD-BZ700をおすすめします。というより、RD-BZ700以外選択肢はありません。今まで、どの機種を使用されていたのかわかりませんが、同じ東芝のブルーレイでもD-BZ500は機能が貧弱すぎて後で後悔します。そして、RD-300はDVDレコーダーです。ハイビジョン画質で残せないし、ハイビジョン長時間録画でDVDに残しても東芝ローカル規格のHDRec形式です。東芝のブルーレイを含む他社製品はハイビジョン長時間録画はAVCREC形式を採用しているので後で困ることになり...
4859日前view9
全般
 
質問者が納得最終的に質問者さんはどのような形でブルーレイディスクに残したいかによります。(予算しだいで上位機種にするのも悪くはありません)私は東芝のRD-X10と、シャープのBD-HDW70を購入したのですが、どちらも、特に問題は発生したことがありません。ネットの口コミは全部が全部信用することはありません。(悪いことのみ書いて、良いことはなかなか書きません)テレビとレコーダーとでリンクさせる場合でもメーカーをそろえる必要はないというのが、私の結論です。質問者さんが検討された2機種は、Panasonic、SONY、三菱に...
4863日前view9
全般
 
質問者が納得まず第一にお持ちのスカパーチューナーはスカパーHDチューナーですか?通常のスカパーチューナーではLANケーブルを使用しての録画はできません。通常のスカパーチューナーならば、通常のビデオ音声ケーブルと接続し、別売の連動ケーブルを接続すれば、レコーダー側でスカパーの予約録画ができます。
4864日前view9
全般
 
質問者が納得PCがVRや、DRモード再生に対応していないと再生されませんよPCの仕様で光学式ドライブの対応ディスク・対応フォーマットの覧を確認するとわかりますよ
4865日前view23
全般
 
質問者が納得今のBDレコーダーは東芝自身が開発した最初のBDレコーダーです(前の機種は他社のOEMなので東芝開発ではない)。ですので多くの不満があるようです。1、他社品と比べて機能が劣る(例:他社にはできて東芝にはできない)とにかくまずこれまでの東芝DVDレコーダーでできていたことをBD機で安定して動かそうというのを最優先にしたのでしょう。ダビング中にこれができない、とか、この機能はこのモードでないとできない、といった制約がかなりあります。技術的に無理な話ならあきらめもつくでしょうが、他社ではできている、となると話は別...
4866日前view15
全般
 
質問者が納得不具合が多いかどうかはともかく、東芝にとって最初の自社開発BDレコーダーですので(その前のモデルは他社のOEM品)、先行他社と比べて不満が多い製品であることは事実でしょう。お急ぎでないのなら、次の機種に期待した方がいいと思います。まだ何の噂もありませんしいつ発売かも判りませんが、今の機種はどうしても今買う必要がある人が買うものであって、それ以上の価値はないと考えます。ダビング以外のレグザリンクなんてハッキリ言ってなくても全然関係ありません。ですからテレビが録画対応機種で録画したものをレコーダーにダビングして...
4867日前view8
全般
 
質問者が納得それはレグザリンクで テレビとレコーダの電源をリンクさせているからです。テレビの設定を見直してください。テレビのリンクの設定の中に 機器の電源との連動設定があるはずです。それと連動しないにしておいてください。
4884日前view68

この製品について質問する