RD-BZ800
x
Gizport
 
"東芝"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得他人の評価はあくまで参考程度に…。 どの様な方がコメントしているか分かりませんし、つい先日も問題ありましたよね、ここで。 個人的には例え日本製のBDメディアであってもエラーを起こすことはあり得ると思っています。
4528日前view25
全般
 
質問者が納得どこまでやって、どこでエラーになったか等、 もう少し詳細を書かないと回答は得られないと思いますよ。
4553日前view20
全般
 
質問者が納得こんにちは。おそらく初期不良です、大至急購入されたお店にご相談の上、新品と交換してもらって下さい。日にちが経てば経つほど不利になります。
4755日前view57
全般
 
質問者が納得DVD-Rへのダビングに失敗(レコーダーで再生できなければ失敗です)したら、そのDVD-Rは割ってゴミ箱行きです。DVD-Rは1回しか書き込みできません。ダビングは途中で中止した場合、失敗になる可能性が高いです。1度に50枚入りを購入するので、特に失敗しても気にはなりませんが、最近は失敗することはないですね。DVD-RWを使用していた時で、ひどい時は初期化が10枚中10枚できないとかありましたから、良くなりました。それでも海外製のDVD-Rは買わずに、日本製のDVD-Rを買っています。
4671日前view145
全般
 
質問者が納得番組表が更新されなかった原因はわかりません。ただ、東芝のレコーダーは番組表の更新は比較的遅いので、電源OFFにしているとまったく更新されなかった可能性があります。常時電源ONでも、受信中のチャンネル(BSはどれか一つでも受信していると全局)以外更新されません。録画できなかった可能性の一つとして、電源OFFの状態からAVCモードで録画予約していると、内蔵ソフトの不具合により録画されなかったのかもしれません。以上、ご参考まで。
4684日前view40
全般
 
質問者が納得>どんなディスクを選んだらいいのでしょうか・・?ですが・・・ディスクの選定はDVDとBDの違いだけであって、「録画モード」を高画質から低画質に落としてダビングすれば、時間を稼げます。ちなみに、HDDからBDにダビングする場合、「HB」モードにすると、一番上のハイビジョン画質とさほど変わらない、驚くほどの高画質で41時間の録画が可能ですよ。1時間の番組41回分が1枚のディスクに入ります。またDVDだと、XPモードだと1時間ですが(これでダビングされたのでは?)、最低画質のEPモードだと8時間は録画できま...
4753日前view32
全般
 
質問者が納得BDAVフォーマットでのDVDの記録形式を「AVCREC」と言います。AVCRECで記録したDVDメディアは、AVCREC対応の再生機でなければ再生できません。PS3はAVCRECには非対応なので、再生は無理です。AVCRECはパナソニックが作った規格で、現在パナソニック、三菱、東芝が採用しています。この3社の現行のBDレコーダーなら再生できます。古いモデルだと非対応の場合はありますが…DVDの場合はファイナライズが必要ですが、BD(ブルーレイ)は基本的に再生互換性が高くファイナライズ(クローズ)は不要です...
4766日前view54
全般
 
質問者が納得コピーガードのかかっていない番組でしたらムーブバックではなく、BD→HDDの高速そのままコピーができます。もしできなくても、ラインUダビングによりダビングができます。(ブルーレイはまだやったことがありませんがビデオモードで録画したDVDディスクはできました)
4766日前view39
全般
 
質問者が納得「BD/DVD互換モード」というのは、DVDディスクにビデオモードで保存する場合に必要となる設定のことです。外部入力を含むアナログ放送(この機種では受信できませんが)はステレオですが、ONにしておく必要があります。二重音声のときは主音声か副音声のどちらを保存するかを指定する項目でもあります。したがって、DVDにVRモードやAVCRECモードで録画するときやBDは関係ありません。デジタル放送等のコピー制御のある場合はDVDにビデオモードで保存自体できないので設定する意味は特にありません。
4766日前view41
全般
 
質問者が納得出来るはずです、東芝ではなくソニー(録画1【AVC可能】と録画2【DRのみ】という使い分けがいる機種)を使っている為具体的にアドバイスは出来ませんがソニーでは消したい所の始点位置と終点位置にチャプターを打ち込んで始点位置から動画を削除をすると消せますから(原盤は大事だからなるべく消さないようにしていますけどね私は)最初はダビングをして原盤を誤って消しても大丈夫な状態にしてからいじり倒す事をおすすめします、間違い無く指定した部分だけを消す事は可能ですから(最悪A-B削除という方法がありますが、チャプターを活用...
4776日前view48

この製品について質問する