RD-BZ800
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"視聴"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RD-BZ800本機にIRブラスター(別購入)をつないで、CATVのセットトップボックスをコントロールする方法があるみたいです。CATVのSTBの裏面に、LAN端子が有れば・・・RD-BZ800のLAN端子と繋いで・・・STBのみの予約で・・・RD-BZ800が作動するかも~~☆
5064日前view25
全般
 
質問者が納得ケーブルテレビの場合地デジは放送局からの電波をそのまま配信していますがBSデジタルの場合そのままの周波数では遅れないためSTB出再生できる周波数に変換して送っているためテレビやレコーダーのBSデジタルチューナーが使えません。でSTBからの場合BSデジタルをハイビジョンで撮るにはiLinkからの録画に対応しているパナソニック製レコーダーでないと録画できません。この場合レコーダーの機能だけで取る場合はBSアンテナを別に設置するしかないですね。
4837日前view34
全般
 
質問者が納得補足 分波器からの出力は「UV」、「BS/CS」共に「レコーダー」へ繋がっているのですよね? (「U/V」はレコーダーの「地デジ入力」、「BS/CS」はレコーダーの「BS/CS入力」) あとは、それぞれレコーダーの「出力」とテレビの「入力」を繋ぐのですが、この通り接続されているのであれば、あとは考えられるのはレコーダーの不具合です。 初期不良の可能性が高そうですが、一度リセット操作(電源ボタン10秒長押し)を試し、改善なければ購入転へ相談なさったほうが良いと思います。 ----------------...
5049日前view24
全般
 
質問者が納得37Z1 も RD-BZ800 も HDMI HEC に対応してないので、26RE1 で RD-BZ800 に録画したコンテンツを見るためには、RD-BZ800 が WLAE-AG300N と LAN ケーブルでつながっている必要があります。接続していますか? それと、WZR-HP-AG300H はどこにあって、2台の WLAE-AG300N とどのようにつながっているのでしょうか? WLAE-AG300N はブリッジ機能だけでルータ機能は無いので、設定を簡単にするためには、WLAE-AG300N 同士で...
5053日前view39
  1. 1

この製品について質問する