RD-BZ800
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"28 件の検索結果
全般
 
質問者が納得テレビのアンテナ端子につながっているケーブルを、レコーダーのアンテナ入力端子に接続し、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力端子に接続します。 Bフレッツを取り付ける時にレコーダーの接続も業者にしてもらえば良かったですね。
4830日前view32
全般
 
質問者が納得BZ800が録画準備中や録画中と編集したタイトルは「レグザリンクダビング」できません。詳細は取扱説明書(操作編)の80頁と81頁のお知らせを参照してください。
4854日前view57
全般
 
質問者が納得TVがレグザリンク・ダビング対応機ならば、双方をLANケーブルで直結、またはルーターを介して接続することで、BZ800のHDDにダビング後ディスク化が可能です。でも、東芝初の純正ブルーレイ、BZ800、BZ700、BR600は機能制限が多く、トラブル報告も多発していますから積極的にはおススめしません。価格は安くなっていますが、、、。それよりはマイナーチェンジ版のBZ810、BZ710、BR610のほうが機能制限も緩和されて、ムーブバックにも対応しましたから、より良いかと思いますよ。ただ、発売直後なので安定性...
4714日前view37
全般
 
質問者が納得補足に関してHDDを搭載した機械とフリーズは、ある種、宿命みたいなところがあるような気がします。HDDディスク内でデータを処理するには、ある程度の読み込み・書き込み時間が必要ですが、その処理が仕切らないうちにつぎの命令が来て、作業が重なったりすると、フリーズしたように見えてしまうこともあるようです。また、本当にフリーズしてしまったり、これはある程度ゆとりをもった操作をすると防げるような気がします。フリーズした時は、電源ボタンを長く押して、リセットすると直りますが、頻繁にフリーズするようなら、保障が利くうちに...
4733日前view53
全般
 
質問者が納得Z1とBZ800のLANを無線化するには、イーサネットコンバータ(LAN接続用無線子機)を使います。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000120585.K0000089641モデムに無線ルータ機能がない、または無線規格が11nに対応していない場合は、11n対応の無線ルータ(親機)をモデムにつなぎます。イーサネットコンバータとのセットの物を買えばいいかと思います。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare...
4754日前view66
全般
 
質問者が納得レコーダーは、どのメーカーのどの機種も全てそのようになってしまいます。仕様です。ただ、ソニーのレコーダーでHDDからBDへ画質変換ダビングをした場合は一瞬止まる時間が少ないのでそれほど違和感はありません。
4801日前view39
全般
 
質問者が納得レコーダーBZ800はレグザリンク・ダビング対応ですが、TVのH9000が対応していませんから、無劣化ダビングは不可ですね。よって、ダビング10番組に限り、アナログダビングなら可能です。但し、標準画質(480i)、音声はステレオ2チャンネルとなり、字幕などは録画されません。また、ダビングには実時間がかかります。テレビ本体背面の音声出力(固定/可変)/録画出力端子とレコーダーの外部入力端子を、赤白黄のコンポジット端子で接続します。http://navi.regza.jp/detail/answer/c/242...
4625日前view39
全般
 
質問者が納得テレビとレコーダーのメーカーを統一してHDMIケーブルで接続すればリンク機能をフルに使えます。違うメーカーだとリンク機能が一部制限されます。HDMIケーブル以外で接続するのなら統一する必要はありません。ほかの方がパナソニックとソニーをすすめられているので・・・(どこのメーカーでも一長一短があります)録画した番組でもリアルタイムでテレビを見ているのと同じ感覚でdボタンを押して連動データ放送が見れるシャープのブルーレイレコーダー質問者さんがお考えのRD-BZ800もおすすめです。録画中は動作に若干の制限がありま...
4804日前view23
全般
 
質問者が納得質問者さんの所有されている機器で、ソニーのDVDレコーダーRDR-HX8だけ、地デジチューナーと接続して使用継続されるのはやめて、現役引退させてください。テレビ用とVHS用の2台地デジチューナーを買うのがよろしいかと思います。RDR-HX8は、コピーワンス番組をHDD→DVDへのムーブ機能がありませんので、地デジチューナーを接続しても、今後は単体のHDDレコーダーとして「みたら消す」使い方か、単体のDVDレコーダーとして「DVDに直接録画する」使い方しか使えませんので、もう一台のRD-E304Kへ録画を移行...
4807日前view56
全般
 
質問者が納得レコーダーが反応しなくなったのなら、レコーダー側の不具合です。東芝の現行BDレコーダーは安定性に欠け、ネット上に不具合の書き込みはいくらでもあります。それを承知で購入したのではないのですか?フリーズぐらいなら、どこのレコーダーでも起こりうることなので、すぐに復帰したなら心配いりませんが…フリーズなど、レコーダーがおかしな動作をしたときは、とりあえずリセット(本体電源ボタン10秒長押し)をかけてみて様子をみてください。繰り返し症状が出るようなら、メーカーに連絡してみてもらうしかありません。
4810日前view30

この製品について質問する