RD-BZ810
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ムーブ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得iPadはDTCP-IPに対応していないのでそのままでは無理です。 androidにはDTCP-IPクライアントアプリは色々ありますがiOSにはありませんね。 現在androidに無料提供されているTwonky Beamですが一応iOS版もあります。 android版はDTCO-IPには対応(android4.0のみDTCP-IPクライアントアプリとして利用出来る)していますがiOS版はまだDTCP-IPには対応していません(将来的にはアップデートで対応するみたいですが) レコーダーがパナソニック・ソニ...
4287日前view460
全般
 
質問者が納得別に何でも良いです。 レグザリンクダビングの説明を読んでも、特に何の指定もありませんので、普通のストレートLANケーブルで大丈夫です。 安い物だとノイズの影響を受けるとの回答がありましたが、デジタルデータはノイズの影響を殆ど受けませんから、心配無用です。 有るとすれば、通信速度が遅くなる程度。やり取りするデータ自体に影響はありません。 ですので、100均の安いLANケーブルで十分です。
4687日前view7
全般
 
質問者が納得残念ながら、REGZA H9000はレグザリンクダビングに対応していませんので、RD-BZ810には移動することはできません。 また、外付けHDDをH9000からRD-BZ810へ付け替えても、フォーマットされますので、中身は全て消えてしまいます。 H9000の映像はアナログダビング機能で、アナログ画質でしかRD-BZ810にコピーすることができません。
4717日前view12
  1. 1

この製品について質問する