RD-E1004K
x
Gizport

RD-E1004K タイトルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイトル"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ご自分でTS(放送波そのまま記録)とVR(放送波を圧縮して記録)を選んで記録したのでしょう。TSのままではRD-E1004KはBDに記録できないタイプなのでDVDに記録できるように変換してやる必要があります。※予約録画設定時にそのままDVDに残すのでなければTSで記録しても良いのですけどね。HDREC方式でも記録できると思いますけど東芝独自の規格なのでVR方式で記録しないと他のDVDレコーダーで視聴できないでしょう。(このあとに出ている機種ではAVCRECが使えますけどやはり汎用性が)ご参考に!!!
5169日前view12
全般
 
質問者が納得S1004K使用者です。こちらでも、E1004KのマニュアルDLして確認してみました・・・無いみたいですね。プレイリストで、欲しい部分を一つにまとめて、ダビングすることで、タイトルを一つに結合するしかないみたいです。
5511日前view16
全般
 
質問者が納得要は、フォルダの中へ入ったら出てこれない状態になっちゃった、ってことですかね。その場合は、画面右上に「上へ」というコマンドが出ていますので、そこにカーソルを合わせて「決定」ボタンで抜け出せると思います。つまりフォルダの中から1階層上の「見るナビ」画面にへ出る、ってことですね。
5578日前view131
全般
 
質問者が納得TSモード=放送画質の無圧縮モードです。このままダビング出来るのは BD のみです。DVDへは 圧縮モードの SP。LP。・・等にモード変換しなければ ダビング出来ません。自動でモード変換します・・・とか、コメントが出ませんか!!仕様は確認してませんが、もし、HD方式でTSモードのままダビングしたいので有れば、HD専用DVDとなリります。
5604日前view32
  1. 1

この製品について質問する