RD-E1004K
x
Gizport

RD-E1004K DVDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDレコーダー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1 レコーダーにHDMI端子が付いているので直接HDMI端子付きのディスプレイに繋げた方が早いと思います。このモニタにはHDMI端子が無いようなのでHDMI-DVI変換ケーブルで繋ぐという手も有ります。PC経由で繋げるとしたら別途キャプチャボードというものを購入しないといけません。こんなのとか http://kakaku.com/item/K0000067050/2 コレですよね http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&...
5271日前view7
全般
 
質問者が納得シングルチューナーのため不可http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-e1004k_e304k/spec.htmlダブルチューナーの上位機はhttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s1004k_s304k/function_rec.html以上です。
5283日前view9
全般
 
質問者が納得アナログダビングになりますが、カメラとレコーダーを繋ぐだけでダビングできます。
5197日前view14
全般
 
質問者が納得>地デジの画質のまま次購入するBlu-rayレコーダーで見る事は不可能でしょうか? E1004Kでは、ハイビジョン画質でDVDへデータを保存することは不可能です。 DVDへダビングされたデータ自体が標準画質に落ちているので、どんな再生機で再生してもハイビジョン画質にはなりません。 >ちなみにBlu-rayレコーダーの場合は、地デジの番組をBlu-rayディスクにダビングしたら地デジと同じ画質なのでしょうか? BD(ブルーレイディスク)にダビングすれば、ハイビジョン画質で残せます。 どの程度の容量のデ...
4251日前view68
全般
 
質問者が納得東芝のポータブルプレーヤーのホームページに次のような記載あります。「ディスク特性や記録状態によっては再生できない場合があります。」録画したDVDのメディア相性もあるのではないでしょうか。海外メーカーは特にダメで粗悪品です。再生できないなんてこともよく聞きます。
4607日前view64
  1. 1

この製品について質問する