RD-E1005K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じです。地デジを見るには・・・ 地デジ波チューナーが必要な事は解りますね。前者は、レコーダー機能付きの地デジ波チューナーですし、後者は、今どきのレコーダーです。TVは何だって良いのですが・・・、ただ、「外部入力」がある事が絶対な条件になります。
5044日前view55
全般
 
質問者が納得こんにちは。●アンテナ→(アンテナケーブル)→レコーダーアンテナ入力→レコーダアンテナ出力→(アンテナケーブル)→テレビアンテナ入力●レコーダHDMI出力→(HDMIケーブル)→テレビHDMI入力で各機を接続設定でOKです。HDMIケーブルは付属しておりませんので別に購入される必要があります。http://kakaku.com/item/K0000078575/で、テレビですが、少し高くなりますが、http://kakaku.com/item/K0000100311/こちらの方をおススメします。
5199日前view85
全般
 
質問者が納得HDMIケーブルで接続する場合、当然接続先にHDMI端子が必要です。地デジテレビでしたらまず付いていると思いますが、アナログテレビには付いていません。たいして画質にはこだわらなくても、地デジテレビに接続するのならHDMIケーブルがお勧めです。
5280日前view39
全般
 
質問者が納得>デジタルとデジタルで二番組同時録画できるといいのですが双方ともシングルチューナー・モデルなので不可能です。※W録が可能なのは、RD-Sシリーズより上のモデルになります。個人的にはあまり価格の変わらないRD-S304Kをオススメします、HDDの記録容量はパソコン用USB-HDDの追加購入で増やせます。
5280日前view52
全般
 
質問者が納得DVDの容量でぴったり録画は、高速ダビングが出来ません。同じ時間かかります。2時間を3本ですと、6時間かかる事になります。さらに、画質が落ちるのでもったいないです。LP位までが限度で録画する事です。
5118日前view86
全般
 
質問者が納得RD-E1005Kは、TSモードのままでDVDにダビングできないので①HDD内で「ぴったり」か「画質指定」でモードを変更してダビングをしてからDVDにダビングをするか②DVDに「ぴったり」か「画質指定」でモードを変更してダビングをするかどちらかの方法でDVDにダビング可能です。
5211日前view68
全般
 
質問者が納得DVDレコーダーからテレビへ配線してるのなら、入力切替でDVDレコーダ側にすればDVDレコーダー側の映像が表示されるのでレコーダーに入力されてるかが分かります。ただし、録画時にはレコーダー側でCPRM機能が働く場合が有ります。それと、ラインUの意味が理解できませんが、うちの東芝の旧型機などでは外部入力チャンネルはL1です。テレビのHDD再生の映像を、モニター出力端子から出力させるかさせないかはテレビの仕様です。
5275日前view47
全般
 
質問者が納得ダビング作業の中で、ダビング先を「HDD」にすればいいだけです。
5400日前view70
全般
 
質問者が納得HDDが一杯になったのですか?。 全容量を使い切ると全停止になる事がありますので、最低でも10%、出来れば15%は残しながら使わないといけませんよ。 消したくない番組はDVDに落としておくのが良いですね。 それから、東芝の機械はバグが多いので、おかしいなっと思ったら、コンセントを抜いて1日おくと良いでしょう。 2日かもしれません。 HDDの初期化なんぞをしたら、全部消えてしまいますよ。 追加 東芝のにあるかどうか知りませんが、『リセット』と言うボタンがどこかに隠れていれば、それを押すと良いのです。 1日...
4740日前view42
全般
 
質問者が納得HD画質のままのダビング(コピーorムーブ)対応のレコーダーは、 以下のURLで記載があります。 http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html ※何故か記載が無いが、RD-X8も該当レコ 残念ながら、E1005Kは記載が無いようです。 この機能 『レグザリンク・ダビング』 と言うそうですが、HDMIリンク (レコとTVで番組表連携など)の 『レグザリンク』 と混同しそうで、 個人的には紛らわしいと思うんですが。 すみま...
5195日前view27
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する