RD-E300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メーカー"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もけっこう自分で修理するほうですが、こればっかりはやってみないと解らないというのが本音です。基本的に規格さえ合えば多少の容量の違いは問題ありません。300GBと500GBの違いなら大丈夫です。どちらにしてもファームウェアのアップデートは必要でしょう。また、今回は異音がするということでハードディスク自体の不具合に間違いないとは思いますが、ネット上に同じようなトラブルがけっこう多いですね。それらを見ると、ディスクだけじゃなくて、基盤の交換も必要だったっていう書き込みも多かったので、注意が必要だと思います。
5284日前view78
全般
 
質問者が納得書き込み見ると故障が多いみたいです。http://bbs.kakaku.com/bbs/20276010277/メーカーによって不具合の多いところと少ないところがあります。松下はどの製品も動作が安定していて、予約録画の失敗やフリーズはまずないです。ソニーもブルーレイレコーダーはまだ不安定だけど、DVDレコーダーの評価は高いです。東芝は機種によって当たり外れが大きいです。(少し前のデジタルチューナー内蔵の機種ではクレームの書き込みが多かったです)シャープは不具合が多い方です。不満があるなら、オークションで処分...
6170日前view49
全般
 
質問者が納得画像再生 対応してません。メーカーホームページで調べたら jpeg再生対応してないってさ。自分のディーガならSDカードに入れた画像は見れたと思った 使ったことないけど。
6205日前view11
全般
 
質問者が納得イジェクトボタンを押してもう一度入れなおすと認識することが多いですよ(^-^ E300は時々そういう症状を起こします。 当方も購入してもう5年くらいたつのかな?たまにですけど「再生できない」と出るので、イジェクトボタンを押して一旦取り出したうえで、ディスクをトレイにセットしなおしてもう一度入れると普通に再生されることがあるのでいつもそうしてます(^-^ それ以外には何も不具合がないので、私の場合はこれで切り抜けています。 特にレンタルしたDVDは傷などで再生できないこともあります。 他のDVDも試してみ...
4379日前view52
全般
 
質問者が納得RD-E300の取説のメーカー番号表にDXブロードテックは、ないからできないのでは?
5155日前view13
全般
 
質問者が納得リンク機能があるものなら、どのメーカーのTVとレコの組み合わせであれリンク機能は作動するし、基本的なことはリモコンも一つで済みます。メーカーを合わせても、編集する時などはレコーダーのリモコンを使うし、リモコンが完全に一つにできる訳ではありません。但し、E300は4年前の機種なので元々リンク機能は限られます。質問の答えですが、利点はないと思います。メーカーを合わせるという考えはこの際、お捨てになって下さい。純粋にTVとしてレグザが気に入ったなら、お買い求めになればいいと思います。
5257日前view11
全般
 
質問者が納得参考にしてください。http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5http://wiki.nothing.sh/741.htmlhttp://wiki.nothing.sh/page/HDD%B4%B9%C1%F5%CA%F3%B9%F0%28HDD%8E%DA%8E%BA%8E%B0%8E%C0%8E%DE%8E%B0%29
5270日前view104
全般
 
質問者が納得DVD-Rは、太陽誘電がトップですが、DVD-RWとなると事情が変わってくるので、下記でメディアタイプを指定しCPRMにチェックを入れて検索してみて下さい。ただ、両者は価格差が大きいために、DVD-Rが全盛なのでDVD-RWの情報は少ないですhttp://kakaku.com/specsearch/0710/
5402日前view12
全般
 
質問者が納得あまり知られていないことなんですが、テレビやレコーダーの純正リモコンて値段それ程高くありません。汎用リモコンより安いこともあります。当然機能は純正の方がいいです。お使いのリモコンも通販で945円程度+送料のようですよ。ただし、入荷未定の所が多いようなので、量販店で注文した方が送料もかからないと思うので品があればお得になるかもしれません。品があると良いですね。http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=SE-R0250
5410日前view117
全般
 
質問者が納得壁コンセントからACプラグを抜いて1日おいてみたら良いかも知れません。
5487日前view12
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する