RD-E300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"種類"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一応確認ですが、HDDを初期化するとHDDの中にある映像は全て消えますが、宜しいのですね。で、そうした不具合が出ている場合は、全ての初期化を行ったほうが良いのですが、1日以内に予約録画が存在するような場合は、番組表を消すとその予約録画のときに番組の情報を付加できない可能性がありますので、番組表とライブラリを保護して初期化でも問題が残る可能性は少ないと思われます。
5684日前view30
全般
 
質問者が納得3~4年使用しているけれど、デイスクに保存するのは初めてと言う事ですか?録画後取り出して、改めてファイナライズする事は本来可能です。お話しの症状からして故障と思われます、メーカーに修理をお願いしましょう。ちなみに、当方所持の東芝製ハイビジョンレコーダーでDVDドライブ不調の為訪問修理をお願いした所約¥25000でした。訪問修理ですので直ぐに直る代わりに、距離に応じた出張料がプラスされます。
5536日前view16
全般
 
質問者が納得DVDにハイビジョン画質で録画することはできません。これは、DVDの記録速度が遅いためで、HDDからDVDにダビングするときには自動的に画質が落とされます。新しい種類のDVDである「Blu-ray」を使用すれば、ハイビジョン画質のまま「Blu-ray Disc」に記録できます。
6275日前view13
  1. 1

この製品について質問する