ログイン
質問する
RD-E300
x
RD-E300 録画番組の解決方法
RD-E300の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"録画番組"
3
件の検索結果
"録画番組"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
東芝HDD&DVDレコーダーRD-E300のDVDドライブが...
質問者が納得
デジタル放送をHDDに録画した物は器械ごとに独自に厳密に言えば内蔵されているチューナー基盤ごとに暗号化されるので他の機械では再生できません
4977日前
view
67
全般
東芝HDDからDVDへのダビングについて東芝RD-E300のHDDに...
質問者が納得
CPRMのDVD-Rが対応している筈ですので、市販のDVD-R(CPRM対応)の物を買えば良いです。ただしーRはレコーダーに入れてもVideoモードで録画されるので、ディスク管理のDVD初期化でVRフォーマットをする必要があります。今手持ちにCPRMのDVD-Rがあれば一度お試しください。DVD-RW(CPRM対応)も同様の手順で可能です。
5545日前
view
56
全般
CPRMファイルのDVD-Rへのダビングいままで東芝のDVD Rec...
質問者が納得
今までできていたものが急にできなくなったのなら、普通にドライブのトラブルでしょう。5年も使っていたなら十分に故障の可能性があります。DVDドライブはそんなにタフな機械ではないです。また、有機色素を光による化学変化で分解して記録するDVD-Rと、レーザー光による加熱でアモルファス金属を結晶化して記録するDVD-RAMやDVD-RWでは書き込みの形式が全く異なりますので、DVD-Rのみ書き込めなくなるということは当然有り得ます。
4844日前
view
74
1
この製品について質問する
ログイン