RD-E301
x
Gizport
 
"東芝"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得東芝でいうと、夏モデル(RD-S302・RD-S502)、冬モデル(RD-S303・RD-S503・RD-X8)が高速起動に対応しています。現在、夏モデルであるRD-S302は高くて50,000円以内、RD-S502は高くて53,000円以内まで値下がりしていますし、デジタルWチューナー搭載なので買い得ですよ。
5816日前view16
全般
 
質問者が納得東芝機器に対応しています。東芝のVHSビデオには対応してるけど、東芝のDVDレコーダーには対応していません。東芝のレコーダーにインターネットのLANケーブルを接続して、ケーブルテレビの番組表が表示できるように設定して、ケーブルテレビの番組の録画元を外部入力に設定して、チューナーとレコーダー双方の番組表で予約する必要があります。
5831日前view15
全般
 
質問者が納得何が間違ってるのか、教えてください☆・DVD互換モードを切にしてHDDにVR録画をしました。OK・DVD-R(CPRM対応)を用意し、かんたんダビングに進みました。OK・Videoフォーマットを選択した後、録画した番組を選択してもできません。NG。VRフォーマットを選択し、ディスクをVR録画対応型にしてください。※かんたんダビングの前に、予め行います。またファナライズってなんですか??翻訳すれば「最終処理」。意味としては「公式出版」あなたのレコーダーだけでディスクを再生するのなら、ファイナライズしなくてもい...
5882日前view27
全般
 
質問者が納得ダビングの後ファイナライズをしましたか?これ常識です。何をダビングしたのでしょう?デジタル放送なら、再生する機器がそのメディアのVRモードとCPRMに対応していないと再生できません。これは基本です。
5888日前view25
全般
 
質問者が納得まず移動するということはデジタル放送ですよね。おそらく簡単にダビングするという項目からはじめられたと思うのですが、おそらく移動する番組の録画時間がそのままの画質ではディスクの容量(4.7GBすなわち2時間程度)を超えていたのではないですか。移動する番組を選んだときに”ピッタリモードに変更します”と表示されませんでしたか?ピッタリモードや画質変換モードにした場合移動に要する時間は録画した時間と同じ時間かかりその間は他の操作はできませんし、もしその間に予約録画が入っている場合はそちらが優先され移動が中断されてし...
5936日前view55
全般
 
質問者が納得>今私の家では地デジが見れませんものが、DVDレコーダーを入れることで、見えるという発想はどこから来るのでしょうか。チューナーは、所詮チャンネルのことと考えれば、チューナーがあるだけで、テレビが見えるわけがない。
5944日前view13
全般
 
質問者が納得下記サイトは東芝VARDIA(RD-E301)の取り扱い説明書です43~44ページのジャストクロックと書かれている項目を読んでください。http://www.toshiba-living.jp/fw.php?no=71995&fw=1&pid=11094
5948日前view25
全般
 
質問者が納得録画機以外でのファイナライズは出来ないのが普通です。同じメーカーなら出来るかも知れません。PCでファイナライズするソフトがあるそうですが、詳しくは解りません。
4417日前view120
全般
 
質問者が納得NERO INFOTOOLを起動させて、CPRMのところに印が付けばDVDドライブはCPRMに対応してるので、あとはWINDVD9で再生できます。http://cowscorpion.com/MultimediaTools/NeroInfoTool.htmlDVDドライブがCPRMに対応してなければ外付けのDVDドライブを付ける必要があります。(今売られてるDVDドライブはCPRMに対応してるし、CPRM対応のDVD再生ソフトもたいてい付属しています)
5959日前view18
全般
 
質問者が納得対応できる機種ではないので、技術的に不可能なのです。どこのメーカーでも、対応できない機種はできません。
5969日前view64

この製品について質問する