RD-E303
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アンテナ"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得質問の回答としてはYESです。その通り。質問者さんのご自宅が電波が強い地域ならば室内アンテナでもいけますよ。でも弱い地域だと、アンテナを外出ししてブースターかませる必要があるかもしれません。
5547日前view67
全般
 
質問者が納得アンテナ線(壁からDVDレコーダーにつないでいる線)もう1本用意してDVDレコーダーのアンテナ出力とTVを繋いでください。
5465日前view57
全般
 
質問者が納得光テレビは回線終端端末から、同軸ケーブルが出ていて、宅内テレビ配線に接続されていると思います。宅内の同軸ケーブルや分配器が古い場合伝送ロスがありブロックノイズが出ることがあります。また、分配数が多くても発生する場合があります。この場合、レコーダーの前で宅内ブースターを接続すると改善される場合があります。
5493日前view45
全般
 
質問者が納得=====BS日テレ、BS-TBS、BSフジなどは無料放送のため何もしなくても見れます。BSデジタルのWOWOW、スターチャンネルは有料放送です。契約はお済でしょうか?=====スターチャンネルはBSアナログからかなり前に撤退しているので見れないです。BSデジタルのほうでしたらみれます。
5494日前view94
全般
 
質問者が納得下記で 放送エリア と 送信塔方向 の確認が出来ます。アンテナは 特に デジタル用 何て言うものは ありません。但し、UHF放送ですので 設置してあるか確認して下さい。現在見ているチャンネルが 1~12 と 13~62 の放送チャンネルであれば 13~62がUHFで この中で 地デジ が放送されてます。http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA/
5533日前view8
全般
 
質問者が納得確かに40では低くブロックノイズもしくは映らないでしょうかね、分波器は部屋までBS波と地デジ波が混合波で(一つで)来ている場合に各信号波に分離させる物なので(その後テレビやレコーダーの各アンテナの入力に挿しこむ)関係ありません、そもそもその壁のテレビって言う方にBS波との混合波で来ているのかも疑問ですし? まずとにかく一台のテレビで利得が40dBじゃあ低すぎますし集合住宅の共同アンテナなら他の部屋でも同様でしょうしテレビの設置や設定に問題が無ければURの管理組合なりの事務所なりに聞いた方が良いですね(同軸線...
3704日前view47
  1. 1

この製品について質問する