RD-R100
x
Gizport
 
"録画"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得Irシステムによる連動は可能。それ以外の連動は不可能。因みにレコーダーの機種によっては、Irシステムによる予約録画設定をすると通常の予約録画設定を無効にする必要があるのでご注意を。
4946日前view6
全般
 
質問者が納得R100は東芝独自のDVDレコーダー(Sチューナー)、B305Kは船井電機のOEMのBDレコーダー(Wチューナー)で、全然違います。R100とE305K(DVD、Sチューナー)がほぼ同じです。3機種とも110度CSチューナー搭載で、スカパーe2は録画できます。但し専用チューナーで受信する124度128度CS(スカパーSD、HD)の方は、ハイビジョン画質では録画できません(標準画質では録画できます)。B305KはWチューナーなので2番組同時録画できますが、他2機種はSチューナーなのでできません。TVをOFFに...
4947日前view61
全般
 
質問者が納得TSで録画しましたか?
4702日前view26
全般
 
質問者が納得デジタルチューナーが搭載していれば、デジタル放送として視聴、録画されます。基本的にケーブルテレビでは、地上アナログ放送はVHFのチャンネルに割り当て、地上デジタル放送は普通のアンテナを使うのと同じくUHFのチャンネルに割り当てています。デジアナ変換する場合でも、アナログ放送時のチャンネルにそのまま割り当てられます。アナログ放送終了前に、アナログとデジタルで並行放送していたわけですから、できない方がおかしいですよね。ただし、BSデジタル放送とケーブルテレビ専門チャンネルは、STB経由でなければ視聴できません。
4638日前view11

この製品について質問する