RD-R100
x
Gizport

RD-R100 レコーダーの解決方法

 
"レコーダー"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得アンテナケーブルが両方につながっていればレコーダーの電源ON/OFFに関係なくテレビでの視聴は出来ます。 レコーダーにはアンテナ入力とアンテナ出力端子があるので、アンテナケーブルの接続は 壁→R100→リアル と、数珠つなぎにすればいいです。 データ放送の視聴も同じです。
4660日前view7
全般
 
質問者が納得別にソニーでなくても構いません。量販店に行って、好きなものを選べば良いと思います。注意するのは長さだけです。必要な長さのケーブルを買ってください。
5104日前view7
全般
 
質問者が納得1)録画した時間になると勝手に切り替わります。2)電源を切っていても録画時間になれば電源がたち上がり録画が始まります。※(ビデオと同じです)ご参考に!!!
5107日前view43
全般
 
質問者が納得レコーダーにはボリュームをコントロールする機能はありません。 受信した電波の情報をそのまま記録するだけです。 ですから、放送局から発信された状態で音量が低ければ低い音量で録画され、高ければ高い音量で録画されます。 その音量を最終的にテレビから出力する際に「テレビで」調整する訳です。 ですから、レコーダーでその様な処理をしていたとしても、音量には影響しません。 (ノイズが入ったりする事は考えられますが)
4673日前view46
全般
 
質問者が納得R100は東芝独自のDVDレコーダー(Sチューナー)、B305Kは船井電機のOEMのBDレコーダー(Wチューナー)で、全然違います。R100とE305K(DVD、Sチューナー)がほぼ同じです。3機種とも110度CSチューナー搭載で、スカパーe2は録画できます。但し専用チューナーで受信する124度128度CS(スカパーSD、HD)の方は、ハイビジョン画質では録画できません(標準画質では録画できます)。B305KはWチューナーなので2番組同時録画できますが、他2機種はSチューナーなのでできません。TVをOFFに...
5113日前view61
全般
 
質問者が納得同じです。ブランド名が変わっただけです。どちらもSチューナーなので2番組同時録画ができません。もう少しだしてS304K(3.76万)にすることをお勧めします。少し前まで3.3万まで下がってたのが、今は上がってますがね~。が、Wチューナーなので2番組同時録画ができ、USB-HDD機能もあるので、HDD容量を増やせます。約8千円多く出すだけで雲泥の違いがありますよ。
5151日前view9
全般
 
質問者が納得どこのメーカーのテレビをお使いなのですか? リモコンで他社の設定をすれば使えるようになります。 各メーカーごとにコードがありますので、フルリモコンの場合は【放送切換】ボタンを押しながら、シンプルリモコンの場合は【TV電源】ボタンを押しながら各社のコード番号を押せばOKです。 各社のコードは・・・ パナソニック 01か02 日立 03 三菱 04 シャープ 05か06 ビクター 07 三洋 08か09 ソニー 10か11 NEC 12 富士通ゼネラル 13 パイオニア 14 エプソン 15 上記コードが...
4284日前view138
全般
 
質問者が納得TOSHIBAのハイビジョンレコーダー RD-R100の後ろ側のBS・CS UHF/VHFの2本のアンテナケーブルが接続されているコネクタの入力側と出力側が入れ換わっていないでしょうか?後はBS・CS のアンテナケーブルが外皮側がうまく接続されていない事などはないでしょうか?
4874日前view5
全般
 
質問者が納得TSで録画しましたか?
4868日前view26
全般
 
質問者が納得思い当るところ・・・アンテナへの電源供給でしょうか?レコーダーのBSアンテナ電源供給はONになっていますか?また最近の機器は、電源が入っている状態の時のみ 電源供給がされていますから(以前のモデルはコンセントが入っていれば供給していたが・・)TVでは、BSは見れないのですか?§§§§§§§§§§§電源供給のON/OFFスイッチは今どきのTV等にはありません。設定メニューの中ですね。
4892日前view6

この製品について質問する