RD-R100
x
Gizport

RD-R100 地デジチューナーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"地デジチューナー"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジタル3波チューナー内蔵なので、UHFアンテナさえあれば(もしくはケーブルTV)地デジも見れますよ。TVの外部入力をレコーダーを繋いだ入力に切り替えて視聴することになります。ただし、シングルチューナーなので、番組録画中はチャンネル変更ができません。店員さんは、そのことを言いたかったのでは?。いわゆるハイビジョンレコーダー(DVDレコーダー)です。
5011日前view23
全般
 
質問者が納得録画の可否に関してはモニタやTVの有無は何の関係もありません。レコーダー単体でも可能です。(まあ、何のモニタにも繋がないと予約ができないでしょうけど)あとは、レコーダー側にそのモニタに出力できる端子があるかどうかですが、両方共にHDMI端子がありますから、映像の出力は可能です。問題は、モニタ側にスピーカーが無いらしいというところですね。別途スピーカーを用意し、レコーダー側のAV出力から接続しないと音声を聞くことができません。
5156日前view7
全般
 
質問者が納得各部屋に分配されている数が多い程、電波が減衰しますのでブースターの効果は高くなるのですが。今の受信レベルからするとかなり微妙なところです。付けてもちゃんと観れない可能性がありますよ。利得の大きなブースターの方が良いのは間違いありませんし、アンテナの高さや方向も調整した方が良いでしょうね。最悪、アンテナ自体を替える必要もあるかもしれません。取り敢えずブースターでチャレンジしてみるとしてもあまり安い物では無駄な可能性も。アンテナは受信していてもレベルが低いので、環境が悪いのか設置状況が悪いのかも判断出来ません。...
4970日前view7
  1. 1

この製品について質問する