RD-R100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"32 件の検索結果
全般
 
質問者が納得RD-R200を使っています。DVDのチューナー(1つの為)だけで、録画しながら放送中のテレビは観れません。録画したものなら観れます。テレビを観るならTVのチューナーに切り替えて観てください。
4693日前view14
全般
 
質問者が納得ケーブルに問題が無いかどうかチェックし、問題なければDVDドライブそのものの内部的な故障です。修理しかありません。
4687日前view12
全般
 
質問者が納得意味が少しわかりにくいですね。TS・・・今で言うDR画質ですがそれを標準画質のSPに変換してのダビングまではわかります。しかし、二本分というところからわからなくなる。もっとわかるように書くことですよ。推測して、考えればDVDに画質をSPに変換して番組二つをコピーするつもりが最初の一つしか録画されず、後の方が途中で止まると言うことではないですか?それであるとして回答すればまず、最初から入らないのであれば時間計算をレコーダーがちゃんとするのでそれは無いと思う。可能性としては①読み込みレンズの汚れ *クリーナー使...
4692日前view13
全般
 
質問者が納得HDDに記録について、予約番組終了時にDVD録画にいうファイナライズの様な処理を行います。これによって、データ保存を行うのですが、今回のようなケースの場合、途中で停電を起こすと仰る通り、データは残りません。この様なことが、今後も起こりそうであれば、ブレーカーのアンペア数を上げるか、無停電電源装置(UPS)を買うのが良いと思います。(くれぐれも録画中に電源を抜くなんてことは止めてください。最悪、レコーダー自体が壊れますよ!!)元々無停電電源装置は、デスクトップパソコンやサーバー用として使われているモノですが、...
4597日前view10
全般
 
質問者が納得TVにCSボタンがあるかどうかに関係無く、RD‐R100でBS/CSは録画できます。アンテナのケーブルを、アンテナ→レコーダー→テレビの順に繋げばテレビもレコーダーもそれぞれBS/CSを受信します。(地デジでも同じ原理ですが…)レコーダーにもチューナーが内蔵されているので、録画はテレビと関係なく行います。わかってるでしょうが、念の為。録画がしたければ、スカパーe2の契約はテレビの方じゃなくレコーダーの方のB-CASカードで契約してください。(間違えてもカードを入れ替えればいいだけですが…)
4695日前view10
全般
 
質問者が納得つまりHDD~DVDにダビングするわけですよね。通常はDVDに収まらない(番組の)時間のダビングには圧縮方法が使われているはずですが、説明書にはそういうのは書いてないでしょうか?東芝だとぴったりダビングモード等の名前が使われているはずです。後ひとつ気になったのが地デジの場合はDVDがCPRM対応していなければダビング出来ませんよ。CPRM対応したやつを買ってくださいね。
4585日前view23
全般
 
質問者が納得>復旧は可能ですか?できる訳がない。>業者のページを見てみたのですが、大体どこも10万~からなど、かなり高額のようで最低それくらいはかかる。しかも、確実に復旧するという保証もない。成功した場合のみ支払うという業者ならいいが・・・
4703日前view65
全般
 
質問者が納得部屋に置いてあるオレンジの冊子に書いてありますよ。無ければ、管理センターに連絡して貰って下さい
4774日前view7
全般
 
質問者が納得番組は見れますか?見れるのであれば時間がある程度たてば番組表を取得します。見れないのであればアンテナ線が繋がっていないとか、接続を見直した方がいいかもしれません。補足見ましたたまにノイズが入るという事は受信状態が悪いので、番組表が取得できずらいのでしょう。設定画面から受信レベルが数字として見れるので、数値が低いようであればアンテナかアンテナ線のどこかの接続が悪いものと思います。ご自身でチェックしていただき、分からないようであれば販売店など専門家に見てもらった方がいいでしょう。
4632日前view19
全般
 
質問者が納得CATVならチューナ出力をつなげば同時録画は可能、それか地デジチューナでもOK。ただ入力端子はRCAかS-端子入力だけしかない。それと外部入力から入れた方はハイビジョンではないので録画モードを最大まで上げた方がいい。何もなければシングルチューナだから一番組しか録画できない。
4603日前view8

この製品について質問する