RD-R200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"容量"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>ブルーレイもREモードやTSモードってあるのでしょうか??ありません。>RD-BR610は何時間くらい録画できるのでしょうか?? http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/rdstyle/download/BR610.pdf東芝のブルーレイレコーダーは、まだ不具合が多く、且つ操作系も複雑なので、いろいろな事を調べて自分で対処できる方以外はオススメしません。編集機能はバツグンですが、きれいな画質でダビングするのが主目的なら、ソニーやパナソニックなど不具合が少なく...
4618日前view76
全般
 
質問者が納得もう一頑張りして「RD-Z300」にした方がいいですね。現在スカパー!SD、スカパー!HD、スカパー!e2のうち何を契約されているかわかりませんが、RD-R200は「スカパー!HD録画」に対応していません。「RD-Z300」であればスカパー!HDをハイビジョン画質で録画できますが、RD-R200では出来ないんです。今スカパー!HDでなくても、今後のことを考えて「RD-Z300」にした方が絶対によいです。REGZAリンクには「HDMIケーブル」が必要になりますのでレコーダーを購入した際一緒に購入しておきましょ...
4946日前view37
全般
 
質問者が納得RD-E1004Kは、昨年8月発売。RD-R200は、今年9月発売。 R200はEシリーズの後継機種なので、機能的には違いがありません。どちらもW録できません。
4965日前view39
  1. 1

この製品について質問する