RD-S1004K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得TVなりAVアンプなり、繋ぐ予定の機器に映像入力が2系統以上あれば接続は大丈夫だと思います。理想はHDMI2系統ですが、D映像やS映像でももちろん問題無い筈です。※足りない場合は、HDMIセレクターを追加する手もありますhttp://kakaku.com/kaden/av-selector/1点気になるのは、初期設定だとリモコンが当然同じ信号を出すので、リモコン操作で同時に2台とも動いてしまう状態になるはず?S1004Kに最低2種類以上の信号切り替え(リモコンコード)の機能があれば、2台の使い分けは可能と思...
5032日前view9
全般
 
質問者が納得これは東芝の機種での制約ですが、W録では片方はTS2モード(デジタル放送そのまま)になります。アナログ放送やデジタルハイビジョン放送のエンコード[圧縮(TSE)orVR(XP~EP他)]モードは、同時録画の場合片方しか選択できません。同時録画の強制TS(TS2)モード録画の場合、予約録画時自動チャプターが出来なくなります。アナログレコーダーから番組を移す場合、アナログレコーダーでDVD-RW等でVRモードに保存して、DVD経由でダビングすれば良いと思います。他にもありますが、これが一番簡単です。
5032日前view10
全般
 
質問者が納得立ち上がりに独特の音【過去購入のレコーダーとは別の音】がします。しかし本体から1.5Mの処で寝ていますが、特に作動中にうるさいと感じた事はありません。もう少し離れた処にあるエアコンの音の方が、耳障りかな(笑)
5033日前view17
全般
 
質問者が納得大丈夫です。S1004は、3台まで使い分けできるように、切換があります。下記対象機種の、説明書の準備偏の89ページに、書いてありますので、一読ください。http://www.toshiba-living.jp/search_category_list.php?ec2=32
5034日前view12
全般
 
質問者が納得S1004K所持者です。①編集しないなら正直、東芝機はオーバースペックと言えます。できると便利な機能が他メーカーに比べて多いので、買って損は無いと思いますが。ただ、VARDIAに採用されていた、DVDにハイビジョン画質で録画する規格である「HDRec」は、最新のREGZAブルーレイでは採用されませんでした(※再生は可能です)ので、将来的にS1004K、X9でDVDにハイビジョン録画したディスクは再生できる機種が極端に制限される可能性は有ります。REGZAブルーレイでディスクにハイビジョン録画する規格は、他社...
5041日前view9
全般
 
質問者が納得追記S1004KにはそもそもSDのスロットがありませんwわざわざ範囲をぼかす回答は、混乱を招くだけと思いますが。*********************************************SDの扱いはPanaと同じには行かないでしょう。DVDに焼けば、PCで取り込むことが可能(な場合も)ですが、ここでは大っぴらには...とだけに留めます。LAN端子はメーカー仕様からの抜粋ですが、LAN経由の録画については記載が無いようです。・LAN接続のダビング用(1004Kは再生側)・「ぷちまど」 など、特...
5068日前view10
全般
 
質問者が納得同機種使用者です。Z3500は「レグザリンクダビング」に対応していませんので、REGZA側のコンテンツを無劣化でRD-S1004Kにダビングすることは出来ません。Z3500内のコンテンツをS1004Kにダビングする方法は、REGZAの背面、出力端子とS1004Kの外部入力を接続して、「アナログダビング」するしか有りません。ただ、PCに接続されているHDD(内のフォルダ)をLAN上でネットワーク共有化することで、同じくLANで繋がったREGZAから、PCのHDDにコンテンツを移動、又はそのHDDに直接録画する...
5080日前view137
全般
 
質問者が納得まず、エンタメ情報の前後でチャプター分割をします。次に、「編集ナビ」→ニュース番組を選択し、「モード」ボタンを押すとチャプター表示に切り換わります。「決定」ボタンで「機能選択」画面が表示されます。「一括削除」を選択し、「決定」ボタンを押す。削除したいチャプターを選択し、「決定」ボタンを押す。もう一度「決定」ボタンを押すと、選択したチャプターが下側に表示される。これを繰り返し、不要なチャプター(エンタメ情報以外)を全て下側に表示させます。「削除開始」を選択し、「決定」ボタンを押す。確認メッセージが表示されるの...
5128日前view35
全般
 
質問者が納得ネットで調べましたら、DVDドライブの載せ変えを扱ったページがたくさん出てきました。結局、自分でヤマダ電機で購入したDVDドライブに載せ変えて現在約10ヶ月程経ちますが、なんの問題もなく快適に動作しています。問題どころか交換後は今まで、読み込みエラーだったDVD-Rまで読み込むようになりました。費用はドライブ代の9600円のみでした。交換作業自体もネットで写真つきで手順を公開していましたので、素人の私でも30分とかかりませんでしたヨ。もう余命も少ない機種ですので、(2年後にはデジタル放送が開始しますよね・・...
5136日前view74
全般
 
質問者が納得アイオーデータの「MA-D2A」は、送出側の機械で、本来はD端子に出力されることのないRGB信号を出して、それをDsub15pinに正しく入力するように配線してあるだけです。コードそのものは、コネクタの変換をしているだけです。ですから、コードで信号を変換しているわけではありません。*****************************************************追加amazonのレビューも読んでみましたが、動作しているというのは三菱のディスプレイで、DsubがRGB入力とコンポーネン...
5158日前view58

この製品について質問する