RD-S1004K
x
Gizport

RD-S1004K チャンネルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"チャンネル"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得普通ですよ。アンテナレベルの表示は、各社それぞれ独自の物なので単純比較にはなりません。単純にC/N値の数倍を表示するように決められているだけなので、共通の数値ではありません。テレビもレコーダーも、シャープは高めに、東芝は低めに表示されます。うちのも、同じ条件にして、シャープ機は80なのに東芝機では60と、常に20くらい低く表示されます。で、色々調べてみたらそういう事でした。60でも快適に受信できてますよ。因みに、モード2はアッテネータ(減衰器)をONにするモードです。RDはブースター内蔵なので、電波が強すぎ...
4946日前view28
全般
 
質問者が納得考えられるとすれば、レコーダーの「BS・110°CS」のほうに同軸ケーブルをつないではいないでしょうか?(地デジ・アナログは真ん中に近い方のようです)もしそこが正常接続で、アナログチャンネルの自動サーチでも設定できないようでしたら手動チャンネル設定してみる・・等ですかね・・・?それでも駄目なら故障と思います(私の推測範囲では)。
5308日前view48
全般
 
質問者が納得ビデオ・・・?。 ハイビジョンレコーダーでしょ!!。 アンテナ信号レベルが 0 であれば・・・・ ①アンテナの倒壊。 ②catvであれば 引き込み線 の断線 か 保安器が動作して遮断された。 ③ブースターの動作停止。 ④レコーダーへのアンテナ配線が外れた。 とにかく、ありとあらゆる原因が想定され・・・アンテナ信号が 遮断 されたのでしょう。 ⑤レコーダーの故障も有り得ますが、稀でしょうね。・・・電源コードを抜いて・・・リセットを試して下さい。
3925日前view66
全般
 
質問者が納得私もRDーS1004Kを使っています。もしかして、BS.CSのアンテナは接続してありますか?出荷時に戻すのは、スタート、設定メニュー、はじめての設定、で行ないます。
3658日前view62
  1. 1

この製品について質問する