RD-S302
x
Gizport

RD-S302 ハイビジョンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ハイビジョン"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得簡単に説明いたします。デジカメはハイビジョン記録できますが、再生する条件がハイビジョンではなくアナログ環境です。画質が悪いのは当たり前です。デジカメで再生するにしてもHDMIケーブルは購入しましょう。これでハイビジョン再生ができます。動画(AVCHD)を記録したSDカードからAVC規格のディスク(ブルーレイもしくはDVDのディスクを使用)を作成できますが、パナソニック等のブルーレイレコーダーが必要です。東芝のものでは無理です。パソコンでも同様のディスクを作成できますが、東芝のレコーダーでは再生できません。最...
5197日前view38
全般
 
質問者が納得東芝は、AVCHD規格には対応していませんので、AVCHD規格(ハイビジョン)のまま取り込む事はできません。しかし、カメラのS映像出力や、D1端子出力、コンポジット出力などから、標準画質でS302に取り込み、DVDにダビングする事は可能です。
5467日前view34
全般
 
質問者が納得>AVCHDに対応しているパソコンで作成したDVDAVCHD規格のDVD、という意味ですよね?AVCHDに対応しているパソコンで作成した、VRモード(ビデオモード)のDVDとかではないですよね?東芝のレコーダーで、AVCHDに対応している機種はありません。AVCHD規格のDVDの再生は、残念ながら不可能です。AVCHDに対応しているレコーダーは、ソニーのブルーレイ、パナのディーガ(BD/DVD)等です。
5750日前view7
  1. 1

この製品について質問する