RD-S303
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"規格"10 - 20 件目を表示
44ページディスクを購入する前に・つづき再生だけが可能なディスクについて本機では以下のディスクの再生ができます。ディスク 内容 備考DVDビデオディスク 12cm / 8cm リージョン番号が2およびALL 映像方式:NTSC本機のリージョン(地域)番号は2です。DVDビデオディスクに再生限定地域を表すリージョン番号が表示されている場合には、そのリージョン番号マークの中に1のように2が含まれているか、または@KKが表示されていないと、本機では再生できません。音楽用CD 12cm / 8cm ディスクによっては、再生できない場合があります。CD-RCD-RW 12cm CD-DA(音楽用CD)フォーマットディスクによっては、再生できない場合があります。本機で再生できる映像方式は、日本国内でのテレビ放送方式に従っています。 • 上記のディスクでも規格外のディスクなどは、再生できません。 • 上記以外のディスクは再生できません。上記のディスク(市販されている DVD ビデオディスクや CD など)でもディス • クの状態によっては、再生できない場合があります。(上記のディスクすべての再生を保証するものではありません...
47ページはじめに読むディスクのフォーマットを切り換える ■複数の機種で記録した場合、1 枚のディスクにHDVRとVR の両方のフォーマットが混在することがあります。その場合、両方の記録内容を同時に見ることはできません。以下の手順でフォーマットの切換えをすると、選んだ領域に記録されたタイトルを見ることができます。≫準備• を押して、「DVD」を選んでおく1VRとHDVRフォーマットが混在したディスクを入れ、を押すあとで DVD-R / RW(Video フォーマット)にダビングするにはDVD互換モードについて他の DVD プレーヤーで再生するなど、あとで Video フォーマットの DVD-R/RW にダビングする予定の場合に、録画の前に必要な設定です。通常のデジタル放送はコピー制限のある番組のため、DVD-Video規格の制約により、Videoフォーマットのディスクにダビングできません。あとで内蔵 HDD からDVD-R/RW(Videoフォーマット)にダビングする予定の場合、内蔵 HDD に録画するときに、 • あらかじめ DVD 互換モードを設定しておいてください。DVD互換モード●DVD-Vide...
さまざまな情報195ページHDVRフォーマット(HDVR) ②操作編45~48、51、130、143、158DVDディスクの記録方式(フォーマット)の一つです。デジタル放送番組を録画したり、内蔵HDDなどからタイトルをダビングしたいときは、この方式でDVDディスクを初期化します。デジタル放送を録画できるのは、CPRMに対応したディスクのみです。iEPG ①準備編79、94 ②操作編161i.LINK ①準備編45 ②操作編12、14、15、153、156i.LINKとは、i.LINK端子を持つ機器間で、映像や音声などのデータ転送や、接続した機器の操作ができるシリアル転送方式のインターフェースです。本機で録画したTSタイトルを、i.LINK(TS)端子に接続したD-VHSビデオデッキにダビングできます。デジタル放送を伝送する信号にTransport Stream(トランスポート・ストリーム)が使われることから「i.LINK(TS)」と表記します。i.LINKは、IEEE1394をなじみやすく表現するための呼称で、IEEE(米国・電気電子学会)によって標準化された国際標準規格です。※i.LINKはソニー株式会社の...
さまざまな情報181ページ困ったときの解決法故障かな⋯?と思ったときや、操作ができずに困ったときなどは、アフターサービスをご依頼になる前に、次の点をお調べください。こんなときは ここを調べてくださいページ電源電源が入らない電源プラグが抜けていませんか。 • コンセントに差し込んで電源を入れてください。 →停電で電源が切れていませんか。 • 安全保護装置が働いていることがあります。その際は、再度コンセ →ントに差し込んで電源を入れてください。――電源を入れて画面が表示されるまでに時間がかかる本機が起動している途中であり、正常に動作しています。 • ―電源「切」状態のときに動作音がする電源が「切」状態でも、本機内部では録画予約メールの取得や番組デー • タの取得などの動作をしていることがあるため、ファンが回転します。―テレビとの接続テレビに映像が出ない本機とテレビをつなぐ接続コードが抜けている、または抜けかけてい • ませんか。接続を確認し、再度接続しなおしてください。 →テレビ側の入力切換が間違っていませんか。 • 本機と接続している入力端子にテレビの入力切換を合わせてくださ →い。HDMI端子とD端...
さまざまな情報189ページこんなときは ここを調べてくださいページ再生録画した字幕放送の字幕を入/ 切したいTS録画したタイトルで、字幕の入/切が可能なタイトルであれば、• 再生中に切り換えることができます。① 再生中にを押す② 「信号切換」を選び、を押す③ 「字幕切換」を選び、を押す④ 入 / 切を選択し、▲・▼で字幕を選び、を押す―作成した DVD ビデオディスクの番組説明が表示できない本機で作成したディスクの番組説明を表示するには、見るナビや編集 • ナビ画面を表示し、対象のタイトルにカーソルを合わせた状態でを押してください。操40録画したはずのタイトルが見つからない正しい録画先を選んでいますか。 • 内蔵 HDD に録画したタイトルであれば 「HDD」に、DVD ディスク →に録画したタイトルであれば「DVD」に切り換えてください。自動削除対象になっているタイトルではありませんか。 • 削除したくないタイトルは、自動削除を【しない】に設定して録画す →るか、タイトルを保護してください。デジタル放送の録画実行時に、受信状態が悪いなどの理由で、受信エ • ラーが発生した場合は、録画が実行されないことが...
194ページ総合さくいん・用語解説数字・アルファベット順110度CS中継器切換 ①準備編65110度CSデジタル放送 ②操作編16、561125i(1080i)デジタルハイビジョン放送(HD)の一つで、1/60秒ごとに1125本の走査線を奇数番目と偶数番目で半分に分けて交互に描くインターレース(とび越し走査)方式です。 走査線数は現行テレビ放送の525本の倍以上の1125本もあるため、細部まできれいに表現され臨場感豊かな映像になります。1125p(1080p)デジタルハイビジョン放送(HD)の一つで、1/60秒ごとに1125本の走査線を描くプログレッシブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に描かないので、ちらつきが少なくなります。3けたチャンネル番号入力 ②操作編56525i(480i)1/60秒ごとに525本の走査線を奇数番目と偶数番目で半分に分けて交互に描くインターレース(とび越し走査)方式です。525p(480p)1/60秒ごとに525本の走査線を描くプログレッシブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に描かないので、ちらつきが少なくなります。750p(720p)デジタルハ...
200ページ仕様型名 RD-S503 または RD-S303一般電源 AC100V 50/60Hz外形寸法 幅 431 ×高さ 72 ×奥行 342mm(突起含まず)質量 RD-S503:5.4kg / RD-S303:5.3kg内蔵 HDD 容量 RD-S503:500GB* / RD-S303:320GB*使用温度範囲 5℃~ 35℃動作姿勢 水平信号方式 NTSC カラーテレビジョン方式半導体レーザー 波長 650nm/780nm時計表示 24 時間デジタル表示時間精度 クォーツ方式(月差約± 30 秒程度)リモコンワイヤレスリモコン RD-S503:SE-R0322 / RD-S303:SE-R0333シンプルリモコンSE-R0300電力動作時消費電力RD-S503:48W(BS アンテナ電源供給時 54W)RD-S303:44W(BS アンテナ電源供給時 50W)待機時消費電力高速起動設定:入RD-S503:3.4W / RD-S303:3.4W高速起動設定:切RD-S503:0.9W / RD-S303:0.9W年間消費電力量(区分名) S503:76.0kWh/ 年 (f)/ S303:67....
142ページここでは本機のダビングの操作方法と種類について紹介しています。ダビング画面について(例)「編集ナビ ダビング」画面ダビングの準備と操作について①ダビング先ダビング先には「HDD」、「DVD」、「LAN」、「D-VHS/RD」があります。ダビング先が「DVD」のときは、ディスクの種類と記録フォーマット(HDVRフォーマットや VR フォーマット、または Video フォーマット)などが表示され、「LAN」のときは選択した機種の名前が表示されます。②選択パーツ上段の画面一覧から選択したパーツを表示します。③モード選ばれているダビングモードを表示します。④品質変更「画質指定」でダビングする画質を設定するときに選びます。⑤ DVD 互換「DVD 互換を「切」で録画したタイトルを DVD-R/RW(Video フォーマット ) にダビングする」(➡152 ページ)をご覧ください。⑥ ダビング先の空き容量表示ダビング先の空き容量を表します。容量の表示は目安です。例)①② ③④①濃い青: ダビング先のすでに使われている容量を表します。②薄い青: 選択したパーツの容量を表します。パーツを追加するたびに、増加します...
174ページ機能の設定と変更・つづき設定メニュー 設定項目録画機能設定︵つづき︶TS 録画自動振り替え設定HDDVRフォーマットTSで録画予約した番組が他の番組と重なるなど、録画に失敗しそうなときに、使用していない TS1 またはTS2 に自動で振り替えるかどうかを設定します。切: 自動で W 録を振り替えません。入: 自動で W 録を振り替えます。入(隣接保護):連続した番組の録画で、先に来る番組の末尾が次の番組の録画開始でできるだけ欠けないように、自動で W 録を振り替えます(先に来る番組が、地上デジタル放送、BSデジタル放送のNHKのチャンネルの番組でのみ有効です)。「入(• 隣接保護)」に設定すると、おまかせ自動録画を設定していても、自動予約されないことがあります。マジックチャプター設定HDDHDVRフォーマット VRフォーマット録画する番組それぞれに適した位置で、自動的にチャプター分割をするかどうかを設定します。ここで選択した項目(入/切)は「番組ナビ-録画予約(詳しい設定)」画面で、はじめに選ばれている設定になります。お知らせTS2で録画するときは、マジックチャプター機能は働き• ません。本編切...
さまざまな情報177ページ編集/ダビングについて ■チャプターをつなぐと、以降のチャプターはチャプター番号がくり上がり • ます。タイトル(オリジナル)の中でチャプター分割をしても、関連するタイトル • (プレイリスト)には影響しません。チャプター分割で設定された位置と実際の再生時のチャプターの切り換わ • り位置に、若干のずれが生じることがあります。内蔵 HDD でチャプター編集したタイトルを DVD-R/RW(Video フォー • マット)にダビングした場合は、チャプター境界の位置がDVD-Video規格の制限によって変更される場合があります。名前をつけられるチャプターの数には上限があり、超えたときにはメッ • セージが出ます。チャプター名変更は、ファイナライズ前の DVD-R/RW でもできます。 • 保護設定されたタイトルや静止画を含むタイトルは、結合できません。 • 静止画タイトルおよび静止画と動画が混在するタイトルは、ダビングでき • ません。CATV 連動機能の制限事項について ■CATV 専門チャンネルのすべての番組表の表示と連動予約ができる機能で• はあり ません。すべてのCATVサービ...

この製品について質問する