RD-S303
x
Gizport
 
"電源"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得電波レベルがギリギリで録画が止まってしまう、ということでなければ年式からしてHDDが寿命に近づいているかもしれません。(電波レベルの確認もしてみると良いでしょう。) 一度初期化してみると改善されるかもしれませんが、初期化をすれば録画内容は消失します。 初期化で改善されればラッキーで、最悪HDD交換となります。この場合も録画内容は消失します。 まあ、HDD自体が当たり外れのあるデバイスでもあり、通常使用で寿命は5年程度と言われていますね。 もちろんこれ以上持つことも、3年で逝ってしまうこともあります。 東芝...
3668日前view46
全般
 
質問者が納得実機を持っていないので、取り説を見る限り レコーダーの方もHDMI連動設定を「使用する」にして下さい。 準備編:46ページ 詳細編:170ページ
5452日前view7
全般
 
質問者が納得ちょっと失礼します。コラ!バカ虎!お前は回答する権利は無いの!早く舎弟と愛人の居る夢の国へ戻りなさい! 失礼しました。因みに、電源が入らないのなら基盤が悪い可能性があります。基盤なら結構高いかも、、、。電源スイッチの接触が悪いだけなら一万もかからないでしょうけど、、。あまり役にたたずにすいません。
4777日前view133
全般
 
質問者が納得アンテナへの15V給電の問題なのではないでしょうか?TVから15V給電させていますか?させていなかったらさせるようにすれば大丈夫ですよ
4889日前view9
全般
 
質問者が納得録画映像に不良セクタが発生しています。電源コンセントを入れ直しても回復しないとの事ですので、再生は不可能かと。不良セクタの発生した映像が出た場合、出来れば他の番組を総てダビングして、HDDのフォーマットをお勧めします。
4946日前view7
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する