RD-S303
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"TSE録画"10 - 20 件目を表示
10ページ目的別早見もくじしたいことから引いてみる 操作のしかたをしたいことから探せる早見もくじです。もくじは、➡8 ページをご覧ください。編集ダビング視聴録画REC番組表番組ナビ➡54➡93➡40➡74➡93➡102➡41➡49➡63➡74➡81➡91➡90➡67➡72➡72➡81➡80➡76➡142➡157➡133➡77,95➡63,74➡63,74➡58➡102内蔵HDDやDVDディスクに、お好きな映像を録画してみましょう。番組表を使った録画方法や、便利な機能を使って、より簡単に録画予約をしてみましょう。本機で選局して番組を楽しむときに、便利な機能を使ってみましょう。余計な映像がはいらないように編集したい(チャプター境界シフト)録画した番組から、本編だけを抜き出したプレイリストを作りたい(おまかせプレイリスト作成)好みの番組を検索して録画予約したい●好きなタレントや選んだキーワードに関する番組を検索したい指定した日時の番組の放送予定を確認したい(日時指定ジャンプ・時間指定ジャンプ)映画やドラマなど、指定したジャンルの番組の放送予定だけを確認したい(Myジャンル番組リスト)番組表は、よく使うチャンネルだけ...
69ページ録画するさらに詳しく録画予約を設定するには手順4で設定すると、便利な機能です。録画品質(画質モード)SP(VR 録画のみ)標準の設定です。LP(VR 録画のみ)長時間録画したいときに選びます。ただし、画質は SP に比べると下がります。MNお好みで画質レートを変更できます。AT4.7GB録画直前のディスクの空き容量に合わせて、自動的に画質レートを設定します。TSE 録画では、音声 2 本分で画質レートを計算します。録画時間と画質レートの関係は、録画可能時間一覧表を参照してください。9.4GB未記録の両面ディスク、または片面ディスク2枚分におさまるよう、自動的に画質レートを設定します。録画後のタイトルは、中間点で、前後二つのチャプターに分かれています。8.5GB未記録の DVD-R DL(2層)に、なるべく高画質でおさまるよう、自動的に画質レートを設定します。録画品質(画質レート)VR 1.0 ~ 9.2録画モードで「MN」を選んだときのみ、設定できます。音質の設定値によって、設定できる上限値が変わります。TSE 1.0 ~ 17.0デジタル放送で、録画モードに「MN」を選んだときのみ、設定できます。...
62ページ録画についてREC知っておきたい!録画のことカンタン★カンタン★カンタン★カンタン★録りたいのはどっちかな?アナログ放送デジタル放送※お好みの画質で録るお好みの画質で録るそのままの画質で録る予約録画したい番組表をつかう時間とチャンネルを手動で指定する外部チューナーの番組を録画する自動で予約録画して欲しいキーワードで自動録画録画終了時刻を設定するシリーズものを自動録画おすすめの番組を自動録画放送中の番組を録画したい●予約を確認する ●予約をキ ンセルする●予約録画を途中で止めるVR で録画するVR で録画するTSE で録画するTS で録画する➡63ページ ➡64ページ予約の確認 ➡75ページ予約のキャンセル ➡77ページ予約録画中の中止 ➡74ページ➡70ページ➡68ページ➡96ページ➡81ページ➡81ページ➡83ページ録画品質 ➡48、49、74ページ※デジタル放送のデータ放送は、本機では録画できません。内蔵 HDD や対応ディスクに直接録画できる内容 ■録画方式録画先内蔵 HDD HDVR フォーマットのディスク VR フォーマットのディスク Video フォーマットのディスクVR 録画○A ○...
48ページStep 3:録画方式を選びましょう録画するタイトルに応じて、録画方式を選びます。TS 録画 TSE 録画 VR 録画(DVD 互換「切」)VR 録画(DVD 互換「入」)対応フォーマットHDVR HDVR HDVR / VRHDVR/VR/Video(コピーフリーのみ)ハイビジョンで録る(無劣化)○ハイビジョンで録る(画質を指定する)○デジタル放送を録る(マルチ音声放送)○○従来画質で録る(二重音声放送)○△(どちらかの音声のみ)従来画質で録る(アナログ放送)○○従来画質で録る(外部チューナー)△(コピー制限がある場合はVRフォーマットのみ)△(コピー制限がある場合はVRフォーマットのみ)従来画質で録る(ビデオカメラなど)○○TS録画、TSE録画、VR録画の違いTS 録画 TSE 録画 VR 録画録画できる放送デジタル放送デジタル放送デジタル放送/アナログ放送/外部入力映像どんな記録方法?本体内蔵のデジタルチューナーで受信したデジタル放送の番組を、そのままの画質や音質で記録する方法です。本体内蔵のデジタルチューナーで受信したデジタル放送の番組をMPEG4AVC 映像で圧縮して記録する方法です。本体...
74ページ録画予約する・つづき1を押し、録画したい番組を選んで を押す2【品質】を ▲・▼・▲・▼で選び、 を押す3録画品質を、次のいずれかの方法で設定する1) 【 設定1】~【設定5】のいずれかを、 ▲・ ▼・▲・▼で選び、 を押すあらかじめ設定してある内容で、録画品質を設定します。設定については、「よく使う録画品質を登録しておく」(➡49 ページ)をご覧ください。2) 個別指定で、録画方式(VR/TSE)画質モード 、音声を設定する①録画方式(VR/TSE)の欄に ▲・▼・▲・▼で移動し、VRまたは TSE を▲・▼で選びます。  TSE はデジタル放送を録画するときのみ、選べます。②画質モードの欄に▲・▼・▲・▼で移動し、画質モードを▲・▼で選びます。 各画質モードについては、➡69 ページの表をご覧ください。- MN と AT を選んだときは、右の数値欄に移動し、数値を ▲・▼で選びます。③音声の欄に ▲・▼・▲・▼で移動し、音声の種類を ▲・▼で選びます。 録画方式が TSE のときは、音声は選べません。- L-PCMを選んだときは、MN(画質モード)の最高値は 8.0 です。3) 【高レ...
64ページ3録画中のREを▲・▼で選んで、「17」と「30」をそれぞれ設定し、終了後の状態で「切る」を設定する例▲▲/:終了後電源設定(機器全体)現在の設定:入り継続:切る録画終了時刻設定(現在時刻 14:55 )RE:TS13017TS2録画の終了時刻を設定する▲・▼:時間/分を設定(番号ボタンで数値を入力してもできます)▲・▼:時/分の切換終了時刻は、現在の時刻よりも5分以降の時刻にし • か設定できません。録画終了後の状態を設定する▲・▼で設定切る:予約録画終了後に電源が切れます。入り継続:予約録画が終了しても、電源は切れません。4を押す終了時刻を設定したあと、設定時刻より前に録画を停止 • する場合は、リモコンのを押して画面のメッセージにしたがって中止させます。お知らせ終了時刻1分前や、次の予約開始の2分前を過ぎると終了時刻の変 • 更はできません。また、一度指定した時刻より前の時刻を設定することや、録画品質「AT」で録画中の変更はできません。録画中のチャンネルを変える1を押して、録画中の「HDD」または「DVD」を選ぶ2を押して、録画中のTS1/TS2またはREを選ぶ3を押す録画が一時停止します...
60ページ放送中の番組を見ているときに使える便利な機能地上デジタル BS デジタル CS デジタル『クイックメニュー』からも、デジタル放送の信号(映像・音声・データ・字幕・降雨対応)を切り換えられます。クイックメニューを表示する(基本の操作)1デジタル放送を視聴中に、 を押す2【信号切換】を選び、 を押す【信号切換】は、TS または TSE 録画中は表示されません。 • デジタル放送を視聴中のときだけ表示されます。3各項目を選択する■データを切り換える(データ放送のとき)1)【データ切換】を選び、 を押す2)見たいデータを選ぶ(例) データ :1/2  データ1■字幕を切り換える(字幕放送があるとき)1)【字幕切換】を選び、 を押す2)好きな字幕を選ぶ(例) 字幕:入 1 日本語■音声を切り換える(マルチ音声のとき)1)【音声切換】を選び、 を押す2)好きな音声を選ぶ(例) 音声:2/4  音声2 ■映像を切り換える(マルチビュー放送のとき)1)【映像切換】を選び、 を押す2)見たい映像を選ぶ(例) 映像 :1/3  映像1■降雨対応放送に切り換えるBS デジタル CS デジタル衛星を利用した放...
63ページ録画するHDD HDVR フォーマット VR フォーマット現在見ている放送を録画するDVD に記録したい場合でも、まずは内蔵 HDD に録画することをおすすめします。準備 ≫録画するチャンネルを選んでおく。( • ➡54、56 ページ)あとで DVD-R/RW(Video フォーマット)にダビングするときは、はじめに必要な設定をしておく。(• ➡47 ページ)1を押して、録画先(HDD)を選ぶ2を押して、TS1/TS2、またはREを選ぶ本機に接続した外部チューナー(スカパー!や CATV チューナーなど)の番組を録画するときは、「RE」を選びます。3REを選んだときは、 を押して録画画質を選ぶ録画モードについては、➡49 ページをご覧ください。4を押して、録画をはじめる1 回の最長連続録画時間についてVR 録画:9 時間程度TSまたは TSE 録画:24 ~ 27 時間程度DVD ドライブ側で録画するときは、1 回の最長時間は約 9 時間程度にな※ ります。(放送内容によっては、この範囲をはずれる場合もあります)最長連続録画時間を超えると、自動的に停止します。お知らせマルチビュー放送などを見てい...
17ページはじめに読む本機や取扱説明書での用語と説明本機の画面表示や取扱説明書で使用している用語です。特に内蔵 HDD、各対応のディスクを使う上で知っておきたい内容です。※ 用語 説明と内容 関連ページ録画方式録画をする方式のことです。3 種類あり、互換性やダビングなどできることが異なっています。➡48TS録画/ TSE 録画/ VR 録画レコーダー(W 録)録画をするときに使う仮想のレコーダーのことです。TS1、TS2、REを録画にあわせて選びます。-TS1/TS2/RETS1またはTS2でできる録画方式デジタル放送専用の録画方式で、ハイビジョン放送などをそのままの高画質・高音質で内蔵HDD(またはHDVRフォーマットのDVDディスク)に録画したいときに選びます。TS 録画: 容量が多く必要になるため、RE を使って録画するよりも、録画できる時間は短くなります。RE でできる録画方式録画品質(画質・音質)を設定して VR 録画または TSE 録画を選択できます。VR 録画: デジタル放送も地上アナログ放送もどちらでも録画できます。TSE 録画: デジタル放送を TS 録画よりも少ない容量でハイビジョン画質の...
73ページ録画する音声選択 ■デジタル放送には最大で八つの音声ストリーム※がある番組があり、番組によってどの音声ストリームで録画するかを設定することができます。選んだ音声ストリームが二重音声放送 ( 二カ国語など ) の場合、DVD 互換設定で選んだ音声で録画されます。「詳しい設定」の DVD 互換モードを「切」にしている場合は、二重音声となります。TS または TSE 録画する場合、この機能は設定できません。• 音声ストリームとは、デジタル信号の道路のようなものであり、チャン ※ ネルという意味ではありません。一つ目の音声ストリームが 5.1ch で二カ国語 ( 日本語/英語など )、二つ目の音声ストリームが 5.1ch で日本語だけといった場合があります。TSE 録画時は、最大二つまでの音声ストリームを記録します。DVD 互換モード ■DVD-R/RW(Video フォーマット)にあとでダビングする場合に設定します。設定する内容については➡47 ページをご覧ください。無音部分自動チャプター分割 ■音声が無い(聴感上音のない)部分で自動的にチャプター分割をする機能です。たとえば、音楽クリップ集番組で、再...

この製品について質問する