RD-S303
x
Gizport

RD-S303 の使い方、故障・トラブル対処法

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得ハイビジョンテレビが液晶だからです。RD-S303+ブラウン管の方は、DVDで録画した本来の画質で観れているとします。地デジを観てもSD画質でしか観れないので、DVDも地デジと同じ画質に見える。それに引き換え、AK-G300+REGZAの方で観る地デジはHDが質で観れています。その状態でSD画質を観るのですから、画質の悪さが目立ちます。ついでに、液晶テレビは固定画素なので、パネルの画素数と違うものを表示するには、画素変換回路を通さないと画面一杯に表示できません。無理矢理拡大表示しているので、粗が目立ちます。...
5397日前view21
全般
 
質問者が納得これだけでは何をどのように試されたのかわかりません。手順を1つ1つ箇条書きにされたほうが回答も出やすくなると思います。補足を見て------------------------------バイナリエディタでその3点を修正したところをみるとカカクコムの口コミ情報のそれらしいところを適当に変更してみたのでしょうね。カカクコムのその掲示板で実際に役立つやりかたが載っていたのですが、どうやら今はその部分が削除されているようです。前に見たのが消えていますのでうろ覚えですが、修正個所は3点ではなく1点だけだったような気...
5401日前view157
全般
 
質問者が納得どちらにしても外部入力ありのキャプチャー機器ですから、RD-S303とs端子・コンポジット端子をつなげばノートパソコンで放送番組が見られると思います。ただしs端子・コンポジット端子なので、RD-S303からの映像がデジタル放送であってもアナログ放送であっても、パソコンで見られるのはスタンダード画質になりハイビジョンの美しさでは見られません。またI-O DATA GV-USB の方は注釈に「※著作権保護(コピーガード・コピーワンス)信号が含まれた映像は録画できません」とあるのでRD-S303からのデジタル放送...
5388日前view23
全般
 
質問者が納得基本的なことからディスク残量はどの程度ありますか?容量がないと正常に録画できませんよ。(補足に対する追記)初期不良かも知れませんね。正常に動かないのですから、販売店に連絡して、確認し、初期不良であれば、良品と交換するなり、修理する必要があると思います。(修理の場合、既に録画したものがどうなるのかの確認も必要です。修理する箇所によっては、録画物に影響を与えず修理が可能の場合もありますが、例えば修理でHDD交換が必要とされた場合は当然失われますので、事前にDVD化する等の措置が必要になります。)※(1ヶ月間正常...
5406日前view7
全般
 
質問者が納得倍速で録画する場合、VRモードで録画している必要があります。他のモードでは、全て再エンコードを行うため、等倍速になります。また、倍速の速度は、ディスクに依存します。4倍速の場合、4倍で、8倍速の場合、8倍になります。しかし、8倍速は4倍速の半分の時間でダビングできるわけではありません。ディスクに満タンにダビングする場合、4倍速の場合、15分かかります。8倍速は、10分です。速度が速いほど、エラー率が増え、再生率が低下します。安定して欠けるのは、4倍速までだといわれてます。特に古い機種で再生しようとすればする...
5406日前view25
全般
 
質問者が納得1.東芝のVR録画モードにはXPやSLPと言う画質モードは有りません。SPとLP以外は全てMNで表記され他社で言われるXPはMN 9.2、SLPは6時間録画でNM 1.4、8時間録画でNM 1.0が該当します。で、DVDに記録可能な録画モードは、VRフォーマットやVideoフォーマットでは、SP、LP、MN(1.0、1.4、2.0~9.2で0.2刻み)になります。HDVR(HDrec)フォーマットでは、上記に加えてTSE(1.0、1.4、2.0~9.8で0.2刻み、10.0~17.0で0.5刻み)とTS(1...
5415日前view61
全般
 
質問者が納得他社でも東芝同様にハイビジョン画質で記録したDVDは、一般的なプレーヤーで再生できませんし基本的に他社互換性もありません。全てのメーカーで地デジを録画したタイトルを標準画質で記録する際は、CPRM対応のDVDにVRモードで記録することが義務付けられています、これは対応プレーヤー以外で再生できません(プレーヤーにCPRM対応とか地デジ録画の再生可能とかの表記があります)。東芝のレコーダーが優れている点(他社が手を抜いている点)として編集機能があります。
5410日前view41
全般
 
質問者が納得状況から判断すると、DVDの品質不良 か 録画時の記録不良 と思います。シャープのレーザーでの焼きが甘かった・・等です。私の場合は パナで録画し PIでは絶対に再生出来無いDVDが有り、その後、ソニーのBDプレーヤーを購入し、それでは難なく再生出来ました。いまだに、原因不明です。よく言う 相性 なのかと あまり考え無い事にしました。
5423日前view48
全般
 
質問者が納得「ダビングに1倍速」ですか、使用するメディアによって違いありますが、RD-S303の場合は3・4・6・8倍速でダビング出来るはずですよ。「簡単ダビング」というのが使えると思うのですが・・・これはRD-S505になってますが操作は同じです。参考にhttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/tutorial/s503/nokosu.htm
5414日前view31
全般
 
質問者が納得http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html このとおりにやってみて、だめなら、 サポートに聞いた方が早いかもしれません。 設定は、取説準備編38ページにも載っています。 東芝テレビご相談センター フリーダイヤル 0120-97-9674 受付時間:365日/9:00~20:00 携帯電話からのご利用は ナビダイヤル 0570-05-5100(通話料:有料) IP電話などでフリーダイヤルサービスをご利用にな...
5433日前view41

この製品について質問する