RD-S303
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVD"50 件の検索結果
全般
 
質問者が納得「コピー制限が見つかったので一時停止します」ってことは元から録画できない番組だと思います。つまりDVDどころかHDDにも録画できないでしょう。HDDに録画できるのであれば、後からDVDに移せますので一度試してください。できなければやはり始めから視聴のみで録画できない番組なのです。*それはコピーワンスと言ってDVDやHDDに1回だけダビングができるのです。そして「移動」というのはHDDからDVDに移動した場合は元のHDDからは消えてしまうのです。(移動のことをムーブという)つまり録画した映像がDVDであろうが...
5184日前view22
全般
 
質問者が納得DVDをVRフォーマットしていますか?していなければ、Videoモード扱いになりデジタル放送を含むコピー制御タイトルはダビングできません。コピーXは…DVDにムーブのみ可能カギマーク…DVDに最大9回のダビング+1回のムーブが可能VARDIA自体に録画できない番組は、コピーネバーで録画自体が禁止されている番組です。録画ができているなら、最低1回はDVDにムーブが可能です。Videoモードは、アナログ放送を録画したタイトル、ビデオカメラから取り込んだタイトル向けで、デジタル放送は著作権絡みで対応できません。一...
5217日前view67
全般
 
質問者が納得RD-S303はブルーレイではなくDVD専用レコーダーになります。東芝でブルーレイ搭載モデルだと。・D-B1005K(ハードディスク1TBモデル)・D-B305K(ハードディスク320GBモデル)・D-BW1005K(VHF内蔵モデル)この3種類になります。ブルーレイディスクはもちろん、DVDどちらも使えます^^
5229日前view19
全般
 
質問者が納得DVD-DLにREモードでMN9.2で予約録画すればドラマなら入るでしょう1時間55分位は最高画質で入りますからドラマ2話ならCMを含んでも1時間50分くらいでしょうから単層のDVD-RならXPかMNの4.8程度
4724日前view25
全般
 
質問者が納得残念ながら、RD-S503/S303は、外付けHDDには対応していません。S503であれば、iLinkでLAN接続した対応レコーダーに無劣化ダビング(ムーブ)をすることはできます。東芝のレコーダーで外付け(USB接続)HDDに対応したレコーダーは、最新のX-9、RD-S304K、RD-S1004Kです。
5338日前view58
全般
 
質問者が納得ファイナライズは、基本的にメーカーが同じなら出来ます。特に、パナソニックは初期のDVDレコーダーで録画した物でも、最新のブルーレイレコーダーでファイナライズできます。また、私はパイオニア機を3台使っていますが、相互的にファイナライズは出来ます。同じメーカーでも機種が変われば出来ないと言うのは、あまり正しくありません。もしかしたら、東芝ならありえるかもしれませんが、私の想像なのでそんなことはないと思います。私には、パナソニックで録画したDVD-Rが、東芝で再生できた事の方が不思議です(ファイナライズ無しで)
5367日前view16
全般
 
質問者が納得どちらにしても外部入力ありのキャプチャー機器ですから、RD-S303とs端子・コンポジット端子をつなげばノートパソコンで放送番組が見られると思います。ただしs端子・コンポジット端子なので、RD-S303からの映像がデジタル放送であってもアナログ放送であっても、パソコンで見られるのはスタンダード画質になりハイビジョンの美しさでは見られません。またI-O DATA GV-USB の方は注釈に「※著作権保護(コピーガード・コピーワンス)信号が含まれた映像は録画できません」とあるのでRD-S303からのデジタル放送...
5376日前view23
全般
 
質問者が納得ハイビジョンテレビが液晶だからです。RD-S303+ブラウン管の方は、DVDで録画した本来の画質で観れているとします。地デジを観てもSD画質でしか観れないので、DVDも地デジと同じ画質に見える。それに引き換え、AK-G300+REGZAの方で観る地デジはHDが質で観れています。その状態でSD画質を観るのですから、画質の悪さが目立ちます。ついでに、液晶テレビは固定画素なので、パネルの画素数と違うものを表示するには、画素変換回路を通さないと画面一杯に表示できません。無理矢理拡大表示しているので、粗が目立ちます。...
5385日前view21
全般
 
質問者が納得倍速で録画する場合、VRモードで録画している必要があります。他のモードでは、全て再エンコードを行うため、等倍速になります。また、倍速の速度は、ディスクに依存します。4倍速の場合、4倍で、8倍速の場合、8倍になります。しかし、8倍速は4倍速の半分の時間でダビングできるわけではありません。ディスクに満タンにダビングする場合、4倍速の場合、15分かかります。8倍速は、10分です。速度が速いほど、エラー率が増え、再生率が低下します。安定して欠けるのは、4倍速までだといわれてます。特に古い機種で再生しようとすればする...
5394日前view25
全般
 
質問者が納得他社でも東芝同様にハイビジョン画質で記録したDVDは、一般的なプレーヤーで再生できませんし基本的に他社互換性もありません。全てのメーカーで地デジを録画したタイトルを標準画質で記録する際は、CPRM対応のDVDにVRモードで記録することが義務付けられています、これは対応プレーヤー以外で再生できません(プレーヤーにCPRM対応とか地デジ録画の再生可能とかの表記があります)。東芝のレコーダーが優れている点(他社が手を抜いている点)として編集機能があります。
5397日前view41

この製品について質問する