RD-S304K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ソフトウェア上の問題だと思いますが、頻繁に起こっているようですので、故障と思って良いと思います。 ただし修理に出すとHDD上のデータを消してしまうと思いますので、消したくない映像があればDVDなどに残しておいてからにしましょう。
4451日前view129
全般
 
質問者が納得TS1かREで録画しとけば電源切れないので、その方法しかなかったように思うけど(あったらごめん!) 少なくとも電源切れるよりはましだしね。
4608日前view107
全般
 
質問者が納得サーバーからダウンロードしたんですね。それで良いです。 バージョン06/1.00かと思います。 私もいつもサーバーからです。放送波によるバージョンアップよりも、日にち的に早くUPできますからね。(今回は6/24から。) 今回のバグはアナログ終了後のリパック対応によるもので、S1004KやX9でもフリーズ、録画できないという現象が起きていたようです。うちのX9はいたって健康でしたが。(リパック対応地域でフリーズが多発していた模様。) http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000050534...
4749日前view44
全般
 
質問者が納得アンテナ線はレコーダーに接続されてると思いますが・・・・・ 「レコーダーのアンテナ出力」から「テレビのアンテナ入力」に接続されてますか? これが接続されてないと①の現象が起きます。 ②はリモコン設定が違う可能性が高いですね。 また別の方法として壁から来てるアンテナ線を分配器により2つに分けてテレビとレコーダーのアンテナ入力に接続してもOKです。
5098日前view55
全般
 
質問者が納得説明書以上にわかるものはないと思います。 ですので説明書をじっくり見てわからないならどうしようもないかと・・・ まずRD-W301とRD-S304と「クロスLANケーブル」(もしかしてできない場合はストレートLANケーブルで試してください)だけあれば良く、パソコン・ルータなど必要ありません。 「RD-W301」の説明書(応用編)の16/17ページをよく読んでください。 [RD-W301の設定] 本体名:RD-W301(そのまま) 本体ユーザー名:YAMADA(適当に) 本体パスワード:TARO(適当に)...
5134日前view11
全般
 
質問者が納得2つの連携は、レグザリンクが主ですね。 録画に関しては、 見て消しのものを、レグザ側で録画し、 保存したいものを、レコーダーで、録画するように心がける事ですね。 たまに間違えて、レグザで、保存版の録画をしてしまったら、 録画用出力端子から、レコーダーへ、3本線を繋ぎ、 アナログコピーをするくらいでしょうか。 (無劣化ダビングができないのはご存知ですよね) 今すぐニュースは、忙しい働き者のお父さんが、日々のニュースを欠かさず見るのには、 便利な機能です。朝、昼、夜の定時に、自動で、 NHKのニュースを録画し...
5253日前view47
全般
 
質問者が納得録画出力端子より、アナログ標準画質で、コピーできます。 いわゆる、アナログ画質です。コピーワンスとなります。 無劣化ダビング(ムーブ)は、R9000は対応していません。 このレコーダーと、無劣化ダビング(ムーブ)できるレグザは、 今現行発売で該当するのは、Z9000、ZX9000などです。 旧型では、Z,ZH,ZXのつくもの。 よくある質問は、下記参照。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10665079 http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/...
5255日前view39
全般
 
質問者が納得取説読めば分かるのに・・・。 操作編107ページです。 スライド部分を開けたら「タイムスリップ」ボタンがあると思います。 それ押せばOKです。
5300日前view12
全般
 
質問者が納得毎週とか毎日とかの毎回録画だと、番組改編期の特番のように番組表から開始・終了時刻が取得できる番組は、元の番組の録画時刻と開始時刻が近い番組が録画されます。が、RD-S1004K では、今回のような開始・終了時刻が定まっていない緊急特番は録画がキャンセルされました。おそらく、番組表の更新が遅れて元々の番組の時間帯で録画したのではないかと思われます。これがいやなら、「おまかせ録画」の「シリーズ番組録画」を使用することをお勧めします。------->21時30分頃その日21時~22時に毎週予約していたドラマ...
4868日前view47
全般
 
質問者が納得レグザリンク・ダビングを使うにはネットdeナビ設定が必要なんです。「ユーザー名」「グループ名」「パスワード」の設定が必要なんですよ。なぜ必要なのかは謎ですがね。REGZA側にはこれらを入力することもなく、ダビングできるようになりますからね。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/i10_den/37405911.html
4945日前view105

この製品について質問する