RD-S304K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得レグザリンク・ダビングを使うにはネットdeナビ設定が必要なんです。「ユーザー名」「グループ名」「パスワード」の設定が必要なんですよ。なぜ必要なのかは謎ですがね。REGZA側にはこれらを入力することもなく、ダビングできるようになりますからね。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.htmlhttp://blogs.yahoo.co.jp/i10_den/37405911.html
4968日前view105
全般
 
質問者が納得LANケーブル接続でしか出来ません
4969日前view49
全般
 
質問者が納得普通です。とりあえず1週間、全チャンネルが無料・・・終わりそうな頃に表示の所に連絡で16日間延長できますよ。>レコーダーでCSが見れなくても交換しないで普通に録画はできますよね?レコーダーで、現状CSが見られないのなら録画は出来ません。「入力切替でレコーダーでCSを見たら16日間お試しの表示が出てます」とありますが、今はこの状態なんですよね?普通は録画する機器に、契約したB-CASカードを入れないと録画できないのですが、お試し期間中はカードを入れ替えなくても録画できるはずです。
4994日前view43
全般
 
質問者が納得単純に契約しているCATV事業者が「CSパススルーではない」だけだと思いますが・・・・
5078日前view38
全般
 
質問者が納得出力→入力です。どんな機器でもそうです。基本と言うか日本語が理解できればわかるはずです。繋げると言ってもXS30だとLANがないのでS端子でつなぐしかないようですな。チャンネル設定は優位とかありません。それぞれ個別に動くだけです。チャンネル番号は合わせないと不便ですよ。アンテナ線は→XS30→S304K→テレビで良いでしょう。S端子ケーブルをXS30→S304K。S304K→テレビはS端子、コンポーネント、D端子なりお好きに。
5139日前view33
全般
 
質問者が納得>出かけている間にDVD-RにVRでダビングしようと思うのですが、>レコーダーの電源は入れたままで、ダビング中にテレビ画面を消しても大丈夫でしょうか? 大丈夫です。ダビング中と言うか、レコーダーの機能にTVは表示機器以上の関係ありません。また、S304Kでディスクダビングが始まった時、(TV画面にダビングの進行状況を知らせる、パラメータが出た後)リモコンのクイックメニューボタンから、「ダビング後電源を切る」を選択しておけば、作業後自動的にS304Kの電源が落ちます。電気代がもったいないので、外に出るなら上記...
5140日前view65
全般
 
質問者が納得①RD-S304KのHDMI出力→テレビのHDMI1入力②RD-XS30の出力1→テレビの入力1③RD-XS30の出力2→RD-S304Kの入力1で、テレビをHDMI1(RD-S304Kの画面)にし、RD-S304KをL1にして録画すればOKです。
5306日前view17
全般
 
質問者が納得どちらを選ぶかは好みの部分もあります。画像に関してブラビアF5は、発色がよく映像の見せ方の工夫によって満足できるタイプです。パネルの存在が目立たないので、臨場感があり4倍速でストレスなくスポーツが見れるのが特徴。レグザZ9000は、精細な画質に加えて光沢パネルでメリハリを強調しています。細かいところがくっきりとしていて、技術として高くフォトフレームでテレビを見るような表現が特徴。この1-2年くらいならば、ブルーレイが無くても平気かも知れませんが、末永く使うならばブルーレイはあった方が断然満足できます。レンタ...
5321日前view56
全般
 
質問者が納得全部可能です。録画中は、入力が「HDMI 1」など外部入力に切り替わったままだったら切り替えられませんが、通常は入力を「TV」に戻してTVを見ますでしょ?レコーダー側リモコンを使う時は、通常は入力をレコーダー側に合わせますので、レコリモコンでTVは自在に操作できます(というよりTVに映るチャンネルが切り替わります)。リンク機能のあるなしは関係ありません。リンク機能によるリモコン統一とは、TVリモコンでのレコーダー操作を指します。メーカーが同じであれ、東芝同士であれ、HDMIケーブルで繋げば、TVリモコンでレ...
4864日前view25
全般
 
質問者が納得J:COM なら地デジはパススルーなので、RD-S304K で地デジチャンネルをそのまま録画すれば、ダビ10で録画できるはずです。とりあえず、RD-S304K の初期設定で、地デジチャンネルの設定(全体域)をしてみるのが良いと思います。
4882日前view71

この製品について質問する