RD-S304K
x
Gizport

RD-S304K ビデオカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオカメラ"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得出来ます。出来ますがお持ちのカメラがハイビジョンムービーである場合、ハイビジョンでの取り込みは出来ません。パネル前面のS端子+赤+白もしくは赤+白+黄の端子にコードを接続します。入力切替でL2(ライン2)を選択し録画ボタンを押す。同時にムービーを再生。で取り込みが出来るはずです。その後簡単ダビング等でDVDにしてください。
5204日前view24
全般
 
質問者が納得ネットの情報からするとお使いのRD-S304KのHDDに TS録画した番組でしたら BDにできるようです。それ以外のレートで保存してあるものは無理です。まあ、BDレコーダを買ったほうが簡単だと思いますけど…
4629日前view141
全般
 
質問者が納得RD-S304は、AVCHD非対応です。HDRecは対応してるんですけどね・・・・ですので、AVCHDで折角撮ってハイビジョン画質でしょうけど、DVD-Video方式に変換してDVDに焼きなおしてください。当たり前ですが、画質はDVD画質(SD画質)になってしまいますけどね・・・
4631日前view91
全般
 
質問者が納得カメラの型番が書かれていないので何とも言えませんが・・・ビデオカメラに黄白赤の出力端子があればVARDIA RD-S304Kへ接続できますが、当時のカメラの多くは専用ケーブル(又はアダプタ)が必要でした。専用ケーブルが必要なタイプだと、そのケーブルが無いと接続できません。接続できればVARDIA RD-S304Kには2系統の入力があるようなので入力に接続し、入力切替操作でケーブルを挿した端子に切り替えて、VARDIAを録画、カメラを再生にすればダビングできます。補足小さいVHSに録画すると書いてあるのでVH...
4677日前view42
全般
 
質問者が納得同じコードはまだ売っています。商品名 マルチケーブル 品番 K2KZ9CB00001 販売価格 730円 (税抜695円) パナの通販で買うことができるけど送料がかかります。電器店で取り寄せてもらえば送料はかかりません。http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/
5056日前view12
全般
 
質問者が納得デジタル放送をCPRM対応DVD-Rに保存したのなら対応機器でないと見られません。これはデジタル放送のコピーガードによる副作用でデジタル放送をDVD-Rに保存する場合はしかたありません。最近のレコーダー(プレーヤー)ならほぼ対応していますが古い機種では対応していないのが当たり前です。RD-X2の時代には存在しなかった規格なので対応していないのは仕方ないです。RD-X2だけならDVD-RAMを使えば見れるようになりますがRAMも対応機種が限られるので全ての機種で見れる訳ではありませんビデオカメラの映像ならDV...
4880日前view36
全般
 
質問者が納得RD-S304KにはDV用の端子が無いようですので3本線のビデオケーブルで接続して一旦RD-S304KのHDDにダビングし、その後HDDからDVDへダビング可能です。
4989日前view14
  1. 1

この製品について質問する