ログイン
質問する
RD-S304K
x
RD-S304K 相性の解決方法
RD-S304Kの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"相性"
3
件の検索結果
"相性"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
DVDメディアの
相性
現在、VictorのHDD内蔵DVDレコーダーを...
質問者が納得
①まず、録画済みのは、全て「ファイナライズ」をしておいてください。でないと、新機では再生出来ません。特に、DVD-R。②-RAMは パナの開発したメディアですので、全てのメーカーが対応できる訳では有りません。対応するか確認要です。③基本的には 手持ちDVDは 利用出来ます。但し、新機が デジタル機であれば、CPRM のDVD以外は、デジタル放送録画には利用出来ません。再生のは問題有りません。
5640日前
view
38
全般
レコーダー(VARDIA)のメニューなどの画面の左端が切れる現象につ...
質問者が納得
もし古いテレビに黄色い端子でつないでいるのしたら、ワイド信号をテレビが識別できていないのかも知れません。S端子にすると違うかも。>テレビを買い替えれば問題は解決するのでしょうか?普通にワイド画面の液晶でも買えば解決すると思います。
5379日前
view
12
全般
CATV STB(パナソニック製)をライン入力で、東芝VARDIA(...
質問者が納得
CATVでの受信チャンネルすべてで起こる現象ですか?デジタル契約の場合、おそらく、コピー制限信号の影響だと思われます。録画して見るならHDD付(録画機能付)のSTBに契約変更された方がいいと思います。
5384日前
view
38
1
この製品について質問する
ログイン