RD-S304K
x
Gizport

RD-S304K 組み合わせの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"組み合わせ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>東芝の「Z9000」と「RD-S304K」の組み合わせがいいかなぁとこの組み合わせだと、テレビを見ているときに同じ時間帯に別番組を最大4番組録画できるようになるんですよね。さらに、レグザリンクも使えるので操作も楽です。セット的にはかなり良いコンビなんですけどね。。。タイミング遅かったかな?レグザ9000で2画面表示できるのはあとはZXですが大きさが46インチ以上です。東芝にするなら、42Z9000にするか、型落ちの8000番台をねらうかですね。8000番台はHまで2画面可能です。あとは、2画面表示で...
5184日前view62
全般
 
質問者が納得R9000で使用しているHDDをS304Kに付け替えて視聴することは不可です。そして、この組み合わせでのダビング(ハイビジョン)も不可です。画質を落として(アナログ)のダビングは可能ですが。保存したい番組はレコーダー・見たら消してしまう番組はTVと使い分けるのが良いでしょう。ちなみに、東芝含めどのメーカーのレコーダーであっても画質そのままでのムーブは不可能です。
5194日前view60
全般
 
質問者が納得基本メーカーが違ってもある程度のリンクは可能です(HDMIで繋げた場合の電源連動や高速起動設定など) ただリモコンが1つにしたいならば同じメーカーのみですが、私としては結局レコーダーはレコーダーのリモコン、テレビはテレビのリモコンが使いやすいので2つ必要になります。(他に学習リモコンという手段もあります)あとおまかせ録画機能ですが確かにレコーダーのみで可能なのはソニーと東芝のレコーダーのみですが、パナソニックのレコーダーもパソコンの「DIMORA」というものを使えばおまかせ録画と同じような機能が使えます。
4985日前view12
全般
 
質問者が納得WOWOWはBSデジタルですから、RD-S304Kがあれば視聴・録画できます。テレビの場合、BSチューナー内蔵のものでないと視聴できません。ほとんど内蔵だが、安物は内蔵していない物有り。BSパラボラアンテナが必要です。こんなのですhttp://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-BCA-453-TOSHIBA-BS%E3%83%BB110%E5%BA%A6CS%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3...
5096日前view12
全般
 
質問者が納得録り貯めたものは、R9000の、録画出力用端子に、赤白黄色(S端子)の線をつなぐことで、アナログ画質に落としての、コピーはできます。(ただし、ダビング10の制限を受けます)ムーブはできません。無劣化ダビングは、「Z」「ZX」のシリーズと、RD-304Kとの組み合わせで、できるものです。R9000との組み合わせでは、できません。レグザリンクは、十分働きます。下記レグザのまとめです。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10665079http://bbs.kakaku.com/...
5175日前view12
  1. 1

この製品について質問する