RD-S601
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得BSデジタル放送を受信するには、BSアンテナが設置されていることが前提になります。ブラウン管TVに、BS-IF入力端子があると言う事はアナログBS放送が受信出来ると考えて回答します。アンテナコンセントから、VHF/UHF・BS分配器にてそれぞれ分けたF型ケーブルをレコーダーのINと接続>レコーダーのOUTとTVのINとをF型ケーブルでそれぞれ接続します。TVのBS電源を切りに設定。レコーダーのBS電源を常時ONに設定。(ただマンションなどの共同受信設備の場合はOFFに設定)
5222日前view15
全般
 
質問者が納得PCと直結で繋ぐならクロスケーブルかLANカードが自動判別する機能がないと駄目。HUBを買ってくれば両方がネットに繋がりますけどマシンのアドレスをどうやって取得しているかわからないのでこれは保留。ショップに行ってクロスケーブルを買ってきてください。
6073日前view29
全般
 
質問者が納得地デジ録画ならPCを使ってもコピーはできない。CPRMの解除でもすれば別だがこれは違法。補足普通のホームビデオ画像なら移せますよ、まずDVD-Rなどに焼く。そのDVDをパソコンがないようなのでネットカフェとか友人のパソコンでUSBメモリーなどにコピーすればいいのでは?いずれにしてもパソコンがないと難しいでしょうね。
5048日前view44
全般
 
質問者が納得AT700は「i link」端子を備えていません。上位機種では搭載されていますが、SONYのレコはTSのムーブには対応していません。つまり、STBから受信して録画する場合はAVケーブル(赤白黄色、まはたS端子)を使用する必要があり、ハイビジョンでの録画が出来ません。ケーブルTV会社がパススルーに対応していれば、STBを経由せずとも直接アンテナのコネクタをBDレコに接続すればパススルーの放送は視聴、録画が可能です。多くのケーブルTVは地デジのパススルーに対応していますが、CS,BSは対応していない事が多いです...
5130日前view36
全般
 
質問者が納得>このBDZ-AT700購入後に接続できるか、端子の数が心配です。AT700には入力端子が1系統しかないので、VHSビデオ・CATVチューナーの両方を常時接続することはできないけど、CATVチューナーを常時接続することはできます。>今あるDVDレコーダーの中にある映像をBDZ-AT700にダビングできますか?デジタル放送を録画した映像は無理です。>機器前面にあるUSBの差込口は、外付けHDDなども使用できるのでしょうか?外付けHDDでHDDを増設することはできません。USB端子はAVCHD方式のビデオカメラ...
5131日前view59
全般
 
質問者が納得組み合わせ的に同じような環境なのでお答えします。ちなみに当方、SONYのminiDVビデオカメラにTOSHIBA RD-XS37です。まず、ビクターのビデオカメラのSPモードがレコーダーのSPとビットレートが同じかどうか定かではないのですが、テープは60分をお使いですか?SPモードで60分テープを使い切るなら、レコ-ダーに取り込む際のレートは9.2/M2又は8.0/PCMがいいですね。これなら最高レートです。なお、余談ですがDV端子で取り込むと、日付情報が取り込まれません。
6008日前view89
全般
 
質問者が納得>ブラウン管でデジタル放送みたときD1端子では黒帯でますかD4じゃないと無理ですか?D1端子しかないブラウン管でも東芝のRD-S601は黒帯カット機能ついていますか? その様な機能はデジタルチューナーに備わった物が御座いますhttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/search.php?tp=K&cat=1_4&page=51
6133日前view6
  1. 1

この製品について質問する