準備をしまし う!準備をしまし う!準備をしまし う!9準備をしましょう!つなぐ場所を確認する(本機側)② ③ ①④⑤▲本体背面BS・110 度 CSデジタル放送を見たり録画するときは、①に BS・110 度 CS デジタル放送のアンテナ線をつなぐよ!地上アナログ/デジタル放送を見たり録画するときは、②にVHF/UHF のアンテナ線をつなぐよ!テレビの映像(黄)入力・音声(赤/白)入力端子やS1 入力端子とつなぐときは、③を使います。テレビの D 入力端子につなぐときは、④を使います。映像(黄)、S1 端子よりもきれいな映像でたのしめるよ!(音声は「出力 2」の音声(赤/白)を使ってつなぎます。)テレビの HDMI 入力端子につなぐときは、⑤を使います。端子のなかでも一番おすすめで、きれいな映像と音声が楽しめるよ!つなぐ場所を確認する(テレビ側)ビデオデッキやテレビなど、アンテナ線のつながっている機器の電源を「切」の状態にします。電源プラグを先にコンセントから抜きます。そのあと、アンテナ線をはずします。こちらはそのまま こちらはそのままビデオデッキ側を抜く テレビ側を抜く入力1入力2入力3ビデオ入力映像・音声...