RD-X4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビング"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得家族のアルバム等のデーターなら、アナログデーターなので 新しくDVDレコーダーか?BDレコーダーを購入すれば 簡単にダビング(移動)することが可能です。 これから先も保存して観たいのなら TVのHDDへのダビングは無意味です。(HDDはおよそ使用の仕方にもよるが2~5年位で故障する可能性があります。) ということなので、新たなHDD付きBD(DVD)レコーダーを購入し まずは壊れかけのアナログDVDデッキと新しいHDD付きBDレコーダーを繋ぎ 新しいレコーダーのHDDにダビングし(DVDの場合...
4512日前view98
全般
 
質問者が納得新しく購入する器機が、CPRM対応で有れば、(中古以外波、地デジ対応なので全機種対応です)問題無く、古いHDDの器機からAVケーブル(赤白黄色)で新しい器機に録画すれば、大丈夫と思います。 ですが、もし録画出来ない時は、繋ぐ途中に、画像安定装置を繋ぐ事で改善されます。 http://shopping.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%AE%89%E5%AE%9A%E8%A3%85%E7%BD%AE&uIv=on&a...
4665日前view87
全般
 
質問者が納得相性の問題を無視すれば PC用のATAのDVDドライブが使用 可 >換装ってなんですか? 交換と同意です >PCのドライブが使えるって自分で交換ができるってことでしょうか? デスクトップの光学ドライブが交換出来るのなら可能です 既答ですが X4の内製ドライブは「最凶」ですので 換装を 東芝に依頼すると Pのドライブが 付いているらしい 当方は 日立LG と換装 殻つき RAMが使用できない以外不具合 なし RAMは OK
5711日前view54
全般
 
質問者が納得メンテナンスをダウンロードして更新してみました? ドライブソフトの更新があると思いますよ。 下位機種のXS43を持っていますが、ドライブソフトを更新したら書き込みエラーがなくなりました。
6783日前view60
  1. 1

この製品について質問する