RD-X5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得RD-X5の仕様を見ると、:画質モード:SPモードLPモードA1モード (片面ジャスト)、A2モード (二面ジャスト)マニュアルモード (1.0、1.4Mbpsの2段階と 2.0Mbps~9.2Mbps まで 0.2Mbpsずつ 37段階計39段階設定可能。)さらに記録時間の目安では、DVD-RAM (9.4GB両面ディスク時)・ SPモード:約4時間、 LPモード:約8時間・ MN (マニュアル) モード:約2時間から約16時間・ A1 (片面ジャスト) モード:約5時間以内 ↓DVD-R (4.7GB/...
6124日前view11
全般
 
質問者が納得タイトル数が上限になったことにより、録画できなくなったということですから、次のことをすることにより、録画できるようになります。※削除する必要はありません。※もちろん、HDD容量には余裕があるのが前提です。クイックメニューの編集機能「オリジナルタイトル結合」を使い、ひとつのタイトルにしても良い番組をひとつにして、タイトル数を減らす。※タイトル数を減らしても録画できないとすれば、録画できない理由は別にあるのでしょう。
6613日前view7
全般
 
質問者が納得同一メーカーですと合性が良いので出来る可能性があります。ですが、合性なので実際にやってみないと分かりません。
4688日前view53
全般
 
質問者が納得>なるべく画質がいい状態で利用したいと思っています。 J:COMでハイビジョン画質で録画するには、次の2つしかありません。 対策1.iLink接続にする STBとブルーレイレコーダーのメーカーを統一してiLinkで接続する。 対策2.HDRコースに変更する http://www.jcom.co.jp/services/tv/bluray.html
4371日前view50
全般
 
質問者が納得RD-XD71では無いですか? 残念ですが、正攻法では無理です。 ①ネットdeダビング は、コピー禁止タイトルのダビングは不可なので、無劣化ダビングはNG。 ②アナログダビング(XD71と新レコーダーをケーブル接続して、再生しながら録画) も、コピー禁止信号を検出して、自動停止してしまうのでNG。 録画規制されていない、コピーフリーのVRタイトルなら、①が出来たのですが、スカパーとなると・・・駄目ですね。 ②の方法で、レコーダー間に画像安定器をを挟めば・・・イリーガルな行為なので詳しくは書けません。
5128日前view16
全般
 
質問者が納得(HDDからタイトルを復活させるには)電源は切れますか?電源が切れない場合は本体の電源ボタンを長押しすれば切れる場合がありますのでそれで電源を切ってください。そしてコンセントを抜いて1時間ほど放置。それで電源を入れても状況が同じようだったら、あきらめてください。HDDをフォーマットするか、そのまま修理に出すかの選択肢になります。追記:HDDからタイトルを復活させるにはいろいろな掲示板を読んできましたが、東芝機のHDDからタイトルを復活させたというのは、一例しか見たことがありません。正常な状態で誤って初期化し...
6483日前view59
全般
 
質問者が納得アナログなら可能だと思います。1,PCへ転送するツールを用意し、「VirtualRD」か「LandeRD」がおすすめ。http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd.htm*対応機種にRD-X5は入っているようですよ。2,ソフトで各種設定をして起動しっぱなし。(これでパソコンをRDに見立てます)レコーダー側でネットDeダビング実行。3,RDと見立てたPCが出てきますのでそれを指定。これでアナログの録画データをPCへ転送(ネットDeダビング)出来ます。転送したファイルはMpeg...
4969日前view57
全般
 
質問者が納得>外部入力となりメインのチャンネルには何も映らないので、W録ができないのです。W録するには地デジチューナーが2台必要です。RD-X5は地デジチューナー非搭載なので、メインチャンネルに地デジは映りません。さらにDY-STB260は地デジチューナー搭載数1のため、RD-X5と合わせても地デジチューナー1台しかないのでW録はできません。> そんな品もしくは方法ありませんか?地デジチューナーをもう一台購入して外部入力2に接続すればW録可能です。RD-X5内蔵のチューナーを使うのは諦めてください。>...
5149日前view32
全般
 
質問者が納得X5に録画(HDD)されている番組は、デジタル波放送ですか? で、あればダメです。 アナログ出力は無理です。 i‐link対応モデルの場合は可能かもしれませんが‥‥ 可能性は薄いですね~********アッハッハッハ (^_-) アナログ波でしたか! 全く、問題ありませんネ。 引っ掛かるトコロ 何もアリマセンから‥‥ 画質の、汚なさは 仕方ないですが‥‥
5199日前view10
全般
 
質問者が納得>おそらくハードディスクからだと思いますが、カリカリ、ガリガリと音がします典型的なハードディスクが壊れる前の状況だと思われます。PCのハードディスクの寿命は5年ぐらいだと言われています。特にレコーダーのハードディスクは酷使される(扱うデータが重い等で)傾向があるので多少はPCのものより壊れる時期が早まる可能性はあるでしょう。とりあえず大切なデータを可能な限り別のメディア(DVD等)に移して、修理に出されることをおすすめします。おそらくハードディスクの交換になると思いますが、修理代が想像以上に高いようなら(補...
5496日前view59
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する