RD-X5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期化"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得①磁気記憶装置の宿命ですし使用頻度によってもメディア寿命が変わりますので、単純にハズレを引いたとは言えません。②光学式記憶装置に記録させたとしても、永久保存は不可能です。より多くのバックアップ作成とリフレッシュ作業を繰り返すことによりデータ消失のリスクは回避できるのですが、著作権保護機能がそれを阻害するので運命だと思ってください。③RD-X5だと発売からまもなく5年ですから、一般的にはそろそろ現役を引退させても良い頃だと思います。ただ、メーカーに関係なく貴方の使用頻度により寿命が延びたり縮んだりする商品です...
5419日前view72
全般
 
質問者が納得年代的にDVDドライブが劣化した可能性が高いと思いますが、DVD用のレンズクリーナーを使用して症状が改善しないようであれば修理をお勧めします(X5はデジタル放送のチューナーを搭載していないので買い替えも考慮してください)。>いい加減「東芝搭載のドライブの問題である」という事を素直に認めた方が良いです。※RD-X5/X6はパナソニックの光学ドライブを搭載していますから…単純に東芝が原因ともいえないかと。
4862日前view98
  1. 1

この製品について質問する