ログイン
質問する
RD-XS31
x
RD-XS31 HDDの解決方法
RD-XS31の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"HDD"
6
件の検索結果
"HDD"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
東芝の
HDD
&DVDビデオレコーダーのRD-XS31のハード...
質問者が納得
家のは RD-S302 ですが…RAMへ入れるのなら 「DVD Video作成」ではありません。RAMへの書き込みは VRモードでしかできません。また 最初に VRモードで初期化しなくてはいけませんよ。「ダビング」を選んでください。 「DVD Video作成」は アナログ放送を
HDD
に録画した場合に DVD-Rに保存するときに使うものです。
5777日前
view
69
全般
「東芝
HDD
&DVDレコーダー(RD-XS31)」でDVD-...
質問者が納得
レコーダー自身はBSアナログチューナー内蔵なので、当然BSデジタル放送は単独では録画できません。ハイビジョン放送「番組」を録画すればいいのなら、たとえば別に用意したチューナーやデジタル放送対応のテレビの出力を利用することになります。その場合、録画の元になる映像信号はアナログ(コンポジットまたはS)ですから、SD画質になります。ハイビジョン放送をハイビジョン画質で録画するには、ハイビジョン対応レコーダーを買うしかありません。
6042日前
view
49
全般
東芝RD-XS31(DVD/
HDD
レコーダー)のドライブを交換しよう...
質問者が納得
自分で修理するにはハード的な交換はもちろん、全て自己責任で壊れたら捨てるつもりで交換するしか有りませんがハード的に収まれば大丈夫な場合も有ります。書き込み速度や対応形式(-R+R)などが同じであれば使える可能性も有ります。
6254日前
view
26
全般
東芝
HDD
&DVD(RD-XS31)を使用しています。TV録画したも...
質問者が納得
他のディスクで同じことを試してみましょう!それで解消されるなら、使用しようとしていたディスクに問題があるってことになります。厳密には、機械との相性の問題もありますが・・・、ディスクが原因のケースは多々ありますよ^^ 違うディスク何枚かを試しても、同じ現象ならば機械本体の故障が考えられます。しかし、まれにデータ自体がおかしくなってる場合もありますので、いろいろ試してみて、その結果をメーカーに報告して判断して頂いたほうが賢明かと思います。
6863日前
view
21
全般
東芝RD-XS31の
HDD
レコーダーのDVD-Rについて取扱説明書に...
質問者が納得
4倍速記録対応ディスク(Ver.2.1/4Xなどの表記があります)も使用できますが、本機は4倍速記録には対応しておりません。この意味は4倍速対応ドライブに対応しましたので使用できますが書き込み速度は2倍速までしか出ませんって意味です2倍速焼きドライブを4倍速メディア認識できるように改良したので使えるはずです4倍速までOKなので今回は相性ですかねちなみに8倍速対応メディアは使えませんよ
7153日前
view
24
全般
DVD-RWの内容は
HDD
に無劣化で書き戻しできますか?東芝のRD-...
質問者が納得
XS31で作成したRWであればクイックメニュー→高速ダビングでできます。ファイナイズ前(もしくは解除)であることが条件です。PCや他の機種で作成したRWであればラインUダビング(再エンコード)です。
7222日前
view
11
1
この製品について質問する
ログイン