RD-XS34
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"RW"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得XS41で普通に出来てます。 今時のレコーダーには入力端子が3はありますので。 一度HDDに入れて、PL作って好きな所にチャプター付けて、GOPシフトでズレ防止して。(さらにこだわるなら、オリジナルメニュー作ってみたり。) これで完璧なDVDが作れます。 ただ、34ですか? 後2万円足してでも36買う方がいいと思います。 リモコンの操作性は多少改善されましたが、 36以降、ドライブを自社製から変更したと言う噂は間違いないようです。(実際、ローディング音が旧型とは全く違ってます。) 東芝ドライブが悪いとは...
7070日前view14
全般
 
質問者が納得それ以外のDVD-RW(DVD-R)ではちゃんと直接録画出来てます? そこを書かなくっちゃ、文面上だけでは何も言いようがないです。 同じことを他メーカーの製品で試してみる、これがこういうご質問の常識と言うかエチケットです。 いやな言い方で申し訳ないですが・・・ わたしの経験から言いますと、DVDドライブ部の交換を今まで3回したのですが、そのうち1回は貴方と同じように50枚入りDVD-Rで続けて4-6枚ダメになり(TDKの台湾製?)ました。 そこからすぐにドライブ部がだめになり交換してもらいました。...
5319日前view23
全般
 
質問者が納得デジタル放送は著作権保護のため録画するにはCPRMとという技術で保護されたディスクが必要です。 ディスクにはダビングができていますからそのCPRMに対応しています。(ディスクのパッケージにデジタル放送対応と書かれていればCPRM対応です) 問題は再生するほうにもこのCPRMに対応している必要があります。 これはメーカーもののパソコンでもここ2年ぐらいのモデルしか対応していません。 むしろ対応していれば大きく説明書に記載があります。なければ対応していません。 このCPRMは制限が多く自作のパソコンの場合はDV...
5613日前view11
全般
 
質問者が納得RAMの場合はビデオモードではなくVRモードでしか移動ができないので、VRモード対応のDVDプレーヤーなら再生可能。 さらに地デジにはコピワン信号が入っているのでCPRM対応ディスクに焼く必要があり。 つまり移動後のディスクはCPRM対応の機器でなければ再生できない。 -RWの場合はフォーマット次第でビデオモードで焼けますが、やはりCPRM対応ディスクに焼くことになります。 近頃のHDD/DVDプレーヤーであれば、VRモードもCPRMも対応していますが、普通のDVDプレーヤーはまだそんなに対応製品は普及し...
5793日前view10
全般
 
質問者が納得http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-XS34.html 最新版の本体ソフトウェアVer.ZW11にアップデートしてあれば、 I-O DATAやBUFFALOから発売されているSW-9576採用の カートリッジRAM対応DVDスーパーマルチドライブが換装に使用 できる模様です。なので、いつ壊れるか分からない中古のSW-9573 やGSA-4163Bを高く買うよりは新品でSW-9576を購入した方がいい でしょう。ちなみに換装後はカートリッジ以外のディスクの...
5867日前view14
  1. 1

この製品について質問する