RD-XS36
x
Gizport

RD-XS36 HDDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDDレコーダー"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ファームウェアが対応するまでブラウザのバージョンアップは控えた方が良いかもしれません。自分も色々考えましたが、IE9は数日利用してIE8に戻しました。家もテレビ、レコーダーはREGZAです。もう少しブラウザが浸透してから方が無難かと思います。
4918日前view28
全般
 
質問者が納得私はBを推奨します。テレビと一体だと価格面で有利ですが、どちらかと言えば壊れやすいレコーダーの修理時にもテレビが見れなくなる欠点があります。また、HDD→ディスクへのダビングなどある程度時間がかかるものは、テレビとは別に行わせておいたほうが影響がなくてよいと思っています。レコーダーとして東芝は個人的には壊れやすいと思いますのでおすすめしません。ただ外付けHDDに対応している点は、必要な人にとってはメリットです。テレビはLEDにこだわる必要はありません。LEDだから綺麗だと言うことはなく、未対応の方が同じ値段...
4969日前view58
全般
 
質問者が納得参考まで http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HDD%E3%81%8C%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=急いでダビングして 早く空き容量を増やしてくださいこちらがサポート窓口です 早めに連絡してくださいhttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dv...
6404日前view19
全般
 
質問者が納得うちも、RD-XS37を使用していますが、そのようなことにはなっていません。逆に言って、設置方法がマズかったのではないでしょうか?デジタル家電はハンパでなく熱を発生しますので、前後左右、上下に10センチ以上隙間を空け、特に前後方向には空気の通りの阻害となるような、ガラス戸などはあってはダメです。設置方法がダメだとどこのメーカーを使っても同様の結果になるでしょう。-----------------------------HDD装置に関して言えば、日本製は存在しません。たとえ、ほぼ唯一の日本のブランドである日立...
6229日前view7
全般
 
質問者が納得レコーダーのD端子出力からテレビのD端子入力へレコーダーの音声出力端子からテレビのD端子に対応する音声入力端子へつないで意味があるのはこれだけです。つまりレコーダーに録画されたものか市販やレンタルのDVDをテレビで見るだけです。テレビに映像出力端子がないのですから、テレビで受信した何かをレコーダーで録画することは不可能です。素直に地デジ対応のBDかDVDレコーダーに買い替えてください。単体の地デジチューナーをレコーダーにつなぐという方法はお奨めしません。予約操作が面倒ですし番組タイトルもつかず、画質は地上ア...
4922日前view63
  1. 1

この製品について質問する