RD-XS36
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Panasonic"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得自分もXS36を持ってるんですが、 どうもディスクのメーカーによって相性がいい、悪いがあるようですね。私の場合は、ビクターのRWだけに ダビングの時にエラーがでるんですww 新品のディスクでも・・・。湿式のレンズクリーナーをかけたんですが、ダメでしたwwwどうなんでしょうか やっぱり新品のディスクでもダメなんですか? RAMと言うのは汚れやスリキズの様なものには 弱いので新品で試してみては・・・ それでもダメなら 「東芝RDシリーズ サポートダイヤル 0570-00-0233」にTelです。因みに自分は、放...
5159日前view43
全般
 
質問者が納得SONYは予約MAX40ですが、おまかせ録画は、別枠で最大40、放送日時が近いものが優先ですから、おまかせ録画をヒットしやすく設定すれば、週に100タイトルのおま録も可能ではあります、もっとも、おま録が重なって、かんじんの番組をおまかせ録画し損ねたり、上書きされてしまうリスクも増えます。パナソニックについては、あまり知りませんが、自動消去がされるとは聞きませんので、おまかせ録画を使うとHDDがすぐに一杯になり、予約録画の妨げになると思います。
5544日前view27
全般
 
質問者が納得RD-XS36は、確かに、CPRM対応のDVD-R/-RWをVRフォーマットで初期化すれば、コピーワンスの番組も、ダビング可能です。ただ、取説・操作編186、252~253ページを読んでください。HDDに録画したコピーワンス番組は、高速ダビングによる「移動」のみ可能です。レート変換ダビングは「コピー」機能ですので、「移動」しかできないコピーワンス番組には利用できません。レート変換ダビングができないという事は、HDDに録画する時点で録画モードを適切に設定する必要があるという事です。例えば、2時間番組を録画する...
5546日前view66
全般
 
質問者が納得チャプターを減らす。(細かく打たない)レートを4.0以上(東芝が推奨する最低レート)にしてみる。レート変換しない。これらに注意して焼きですね。36はパナドライブですので、焼きの甘さは考えられません。今スペック見てきました。-R未対応ですよ。上記で一度やってみて無理なら仕方ないと思います。
7340日前view23
全般
 
質問者が納得東芝のRD-XS36。メディアがマルチ対応だから。・・・・・・
7368日前view25
  1. 1

この製品について質問する