RD-XS37
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"詳しい方"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得VRモードとビデオモードで未ファイナライズのディスクの場合は、DVDをレコーダーに挿入しても停止状態になるようなっています。 ビデオモードのディスクでファイナライズ済みの場合、ファイナライズの画面で設定した条件で再生動作します。質問者さんがファイナライズするときに「ディスク挿入時に1タイトル目から再生する」で設定していれば自動的に1タイトル目が再生開始します。他には「停止」・「メニュー表示」というのもあるので、それらに設定した場合は設定した内容により動作します。 (他機種の場合も同様で設定項目がなければ...
4670日前view97
全般
 
質問者が納得sonyのデッキの音声コードが(黄赤白コード)だったら、正常に繋がれてない。 音声の繋げ方が赤白逆になってたりすると音声が正常に出ません。 音声コード(映像コード黄色は関係なさそうなので赤白コードの設定をすべてのデッキで確認して下さい。 全部点検しても 正確に繋がっているのであれば、お手上げです。 その場合は、すいません。
4674日前view59
全般
 
質問者が納得多分それが本来の画角のはずですが…。 替えたいのであれば、取説(接続・設定編)P.34~35の「テレビ画面形状の設定する」から、4:3LBから、4:3ノーマルの変更すれば良いかな? http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=39603&fw=1&pid=8944
4677日前view45
全般
 
質問者が納得一般的にテレビはリアルタイムで使用するものなので、地デジチューナーで対応した方が安価なのでは、、、、 レコーダーで留守録画するなら、地デジチューナー(デジタルチューナー)とレコーダーの両方で録画予約をする必要があります。 (地デジチューナーで録画予約[本当は視聴予約ですが]出来るものは少ないです。) それから外部入力からの録画になるので、スポーツ放送等で延長になった時に、自動延長が出来ないのでは、、、 地デジチューナーはデジタルからアナログに変換はするが、これでレコーダーのチューナーが使えるようになる訳では...
5134日前view23
全般
 
質問者が納得HDDが断片化して、管理しきれなくなったようです、 修理にだしても、録画してある番組はなくなりますから、 手当たりしだい消去して、半分以上の空き容量を確保してください、 それで、正常に作動してくれると思いますが、できるだけ早く初期化することをお奨めします。 2万円も出して修理する価値は無いと思います、買い替えですね。
5602日前view13
全般
 
質問者が納得HDDに録画した番組が内蔵チューナーで録画したアナログ放送で あれば、RD-XS37にはLANケーブルで東芝製レコーダー同士を 繋ぐとHDD内の録画番組をダビングできるネットdeダビング機能が ありますので、2.の条件も考えると次も東芝製を選ぶのが手っ取り早いです。 機能的にはだいぶ前から搭載されているものなので、電器店で在庫処分 やチラシの品になっている東芝のレコーダーでデジタルチューナー搭載のもの ならどれでも大丈夫です。
5689日前view14
全般
 
質問者が納得RAMディスクの構造上(規定温度)、レーザーが劣化消耗し弱ってくるとまずRAMが読み込めなくなることが多いです。 もちろんRAMディスクの書き込まれたデータは無事なことが多いので、私なら本体を修理するか別のRAM対応の機器(レコーダーやPCのドライブなど)を買うまで大切に保存しておき、その機会が来たらそのRAMディスクが読めるか試してみます。 私はこの事を知っていましたので、デスクトップでRAMが読めなくなった時(すべてのディスクではなく数枚です)そのまま保管しておきノートパソコンを買い足した時に何事も...
6060日前view51
全般
 
質問者が納得前には異常が無かったならメディアのせいかどうかを試してみたらいかがですか。テスト用に家電店で太○誘○の一枚売りか3枚セットの物でも買ってきてエラーの出たときと同じ条件でダビングしてみて試してみてください。
6416日前view10
  1. 1

この製品について質問する