RD-XS37
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得地デジ対応テレビに、アナログDVDレコーダーをつないでも録画できますが、 既にご理解されているように、番組表をアナログDVDレコーダーに 取り込むことはできません。 テレビ側の性能にかなり依存してしまいますが、 テレビ側に映像出力の端子(赤・白・黄)があって、なおかつ テレビをスタンバイ状態にしても地デジ対応テレビ側の映像の出力があれば テレビ側で録画したいチャンネルさえ固定しておけば アナログDVDレコーダーで録画時間の設定を行えば普通に録画できます。 レコーダーに録画したものを見るのとは配線の接続が...
4973日前view15
全般
 
質問者が納得>ビデオカメラAV入出力からレコーダーの入力1と入力2のどちらにケーブルを挿しても録画も出来ないしテレビにも映りません そんな筈はないです。 それでできます。 できないなら、 やり方がおかしいか、 機器が壊れているかのどちらかだと思います。 カメラAV出力から直接テレビにつないで 問題なく映れば カメラからの出力までは問題ないから、 あとはレコーダーの問題だと思います。 レコーダーの取説をよく読んでください。
5015日前view55
全般
 
質問者が納得DVD-Rでしょ?。 消えちゃったか消えかかったかのどちらかでしょうね。 とにかくDVD-Rは使わない事、DVD-RWかDVD-RAMを使う事ですね。
5250日前view16
全般
 
質問者が納得DR-C12WPY10SAは、10枚組です。 1枚だけそのような現象が起こるのですか? それとも何枚も? 1枚だけの場合、たまたま初期不良品にあたっただけです。メーカーに問い合わせれば、新品と交換してくれます。 何枚もの場合は、レコーダーの方に原因があるかも。 速度は、HDVRにも対応してますしね・・・。 これだけでは、何とも言えないな。
5265日前view28
全般
 
質問者が納得端子は関係ありません アップコンバート機能が付いていないと 軽減されません 高性能のアップコンバート機能は 高機種についています。 PS3なんかは性能的に有名です
5315日前view8
全般
 
質問者が納得HDDが断片化して、管理しきれなくなったようです、 修理にだしても、録画してある番組はなくなりますから、 手当たりしだい消去して、半分以上の空き容量を確保してください、 それで、正常に作動してくれると思いますが、できるだけ早く初期化することをお奨めします。 2万円も出して修理する価値は無いと思います、買い替えですね。
5427日前view13
全般
 
質問者が納得RD-XS37 はデジタルチューナー非内蔵なので、 単体では地デジの録画はできませんが、 別途地デジチューナーを用意して、 地デジの信号を地デジチューナーに入力し、 RD-XS37とAVコードで接続すれば、 地デジをHDDに録画する事ができます。 >ケーブルテレビのチューナー経由では無理なんですか? 同じです。 取説接続・設定編16ページに従い、 ケーブルテレビのチューナーの出力から RD-XS37の入力に接続すればいいです。 尚、DVDにダビング(ムーブ)するときは、 取説操作編18ページに記...
5447日前view11
全般
 
質問者が納得自分は少し前までRD-XS57をつかっていました。結論としてはできるはずですが不便です。 レコーダー側はチャンネル設定どうこうではなく、外部入力モードにします。テレビの出力からレコーダーの 入力端子に接続します。 録画したい番組に時間に合わせてレコーダーの予約(時間設定と外部入力になってるか)をします。 テレビ側でもその時間にそのチャンネルに合わせて見ます(もしくは主電源を切らないで録画したい番組 をテレビのチューナーで受信してる状況にします。この場合テレビ側で録画予約をしてないといけないと思います)ア...
5583日前view15
全般
 
質問者が納得黄白赤のAVケーブルを、 VHSデッキの出力と DVDレコーダーの入力に接続します。 DVDレコーダーのチャンネルを、 入力端子にあるのと同じ名称にあわせて、 (ビデオ1とか、L2とか、それ系の名前が付いているので) VHSを再生させつつ、DVDレコーダーで録画を行えばOKです。 DVD側で録画モード(画質)が選択できると思うので、 好きな画質で録画してください。 なお、ビデオレコーダーに赤の端子がない場合には、 黄色と白だけでOKです。 録画用のDVDですが、DVD-RかDVD-RWが一般的です。 記...
5587日前view8
全般
 
質問者が納得小生もその機種使ってますが、ネット検索すると自分でHDD交換も現実的な選択みたいですねぇ。 Kinarie&May | DVDレコーダーRD-XS37 HDD交換しました : http://www.kinarie.com/archives/2007/01/27_202911.php 【HDD/DVDレコーダー】ハードディスク換装 - wiki@nothing : http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%...
5623日前view10

この製品について質問する