RD-XS43
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得同じメーカーや他社のメーカーでは、ファイナライズはできません。 試したことはありませんが、同じ製品ならできるかもしれませんが、 東芝のサポートセンターに電話をして 対応した人が修理が必要と判断したら、 修理をせざる終えません。 現時点では、こういった回答しかできません。 DVDのレンズが悪いのか、ソフトが不調になったのかは、 東芝の技術スタッフが見てみないと分かりません。 自分で修理しようとすると大変危険で、HDDの中身がパーになってしまう可能性が高いので、 自分で修理せず、電話で聞いてみるのが近道です。
5630日前view16
全般
 
質問者が納得RD-XS43でVRモードの初期化が可能なメディアはDVD-RAMとDVD-RWです、DVD-RをVRモードで初期化することは出来ません。 取扱説明書(操作編)32頁に記載があります。 一応取扱説明書のダウンロードサイトを以下に記載します。 http://www.toshiba-living.jp/listb.php?no=32101&lv=3&initial=&c1id=&c2id=&key=XS43&r_date=&LI=0&deta...
5656日前view57
全般
 
質問者が納得その番組が CPRM DVD-VR形式での デジタル放送録画 であれば 一切 希望の作業はできません。 そのDVDからの データー移動は CPRM で規制され、孫作成はできません。 コピーワンスであれば DVDにムーブ前に HDD内で編集後に 1回だけ DVDに録画できます。HDDの元画像は消えます。
5657日前view15
全般
 
質問者が納得http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5#content_1_12
5703日前view11
全般
 
質問者が納得元に戻しても同じですか? それなら何かしてしまったのでしょう 反対側が抜けかけたりしてませんか? 自分では触ってないからと思ってるとよく見ると抜けかけてるなんてことありますよ
5733日前view16
全般
 
質問者が納得その1で回答したものです。 『VHSでしかもU/Vが別ではなく(前回の質問にデッキの機種は書いたのに)』とのつぶやきですが、そこまで細かく調べて答えている訳ではないので。 たくさんの人の質問に答えているので、了解してね。 しかし、そうでないとするとこれはなかなか難しいです。 別の人がRF増幅とか難しい事を言っていますが、その割りにIF増幅をRF増幅と言っている個所があったりして。 ただ、東芝さんと言う会社はどうも凝ったことが好きなようで、どんな回路構成をしているのか小生も専門家のハシクレですが、見当がつきま...
5742日前view13
全般
 
質問者が納得デッキと言うのはVHSでしょ?。 まさか、VHSのアンテナ端子がVHFとUHFが別々で、UHFが300Ωなんて言うのではないでしょうねー。 それと、『デッキ側のチューナーでも4チャンネル受信してる内の1チャンネルだけが良好』と言うのはVHFが1局であとはUHFなんですかねー。 もし、上記が当たっていたら、下記のようなものを買ったらと思います。 http://www.yodobashi.com/ec/product/000000721757007078/index.html
5743日前view22
全般
 
質問者が納得http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5
5748日前view67
全般
 
質問者が納得当時の東芝製レコーダーはよく、DVDドライブが故障します。フォルダ機能や編集機能はRD-XS43を含む旧機種よりデジタル放送対応になってからさらに機能がよくなっています。 基板の修理などで1万は超えると思いますよ。最近はデジタルチューナー搭載機も4万円台から購入できるので、修理するより新しく購入したほうがよいですね。 新たに購入する場合、東芝VARDIAを購入するというのを前提でアドバイスします。 2番組同時録画はアナログ×デジタルでよければ4万程度で購入できるエントリーモデルのRD-E302がオススメです...
5795日前view30
全般
 
質問者が納得残念ですが、インフォメーションセンターに電話しても『HDDを初期化して下さい』しか言われません。 他に方法は??って聞いても無駄です。『初期化』しかホントに言いません。 今までの録画したものは諦めて下さい。としかいえません。他の方も書いてあるようにHDDは一時的な保管場所なので・・・こればっかりは・・・そのメッセージが出てしまったら初期化するしか方法はありません。 冷たい解答でごめんなさい。でも初期化でまた使えるようになりますよ。
5891日前view41

この製品について質問する