RD-XS53
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HDD"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得RD-XS53というと中古でしょうか? あえてRD-XS53を購入する理由はなんでしょうか。 東芝であれば、RD-X5、RD-XS36、RD-XS46以降の機種をお奨めします。 ※RD-XS53の評判は価格コムでご確認ください。また、この知恵袋のサイトで「RD-XS53」をキーワードに検索してみるのをお奨めします。(検索してじっくり読んでみてください。) ところで、東芝のユーザーですが、DVD+RとDVD+RWが使えないことのデメリットは何にも感じません。 何故なら、DVD+RとDVD+RWを使うこと...
6600日前view22
全般
 
質問者が納得この質問よくありますねー。XS53だと、DVDマルチドライブが丁度SD-W3002の時期ですから、最初から欠陥品なのです。RAMはメディアが破壊されるようで、他機種で物理フォーマットすら出来なくなるようですね。 東芝側もそれは分かっているようで、松下製のドライブに無償交換になったという話もありますが、あくまで通常は有償でしかもまたクソドライブSD-W3002に交換されるだけです。 交換方法は簡単なので、いっそDVDドライブ自体を換装しましょう。 ここが参考になります。http://y30.net/rdx...
6644日前view57
全般
 
質問者が納得リモコンの設定ボタン→映像・音声設定→バーチャルサラウンド設定が入になってると音が広がるので、そのためかもしれません。
6797日前view11
全般
 
質問者が納得HDDにはノータッチということは必ずしも言えないと思います。 なので、ネットdeダビングを使ってパソコンにデータを移しておいた方がいいと思います。 Virtual RDというフリーソフトを使います。
7078日前view13
全般
 
質問者が納得この機種は DVDドライブが 事実上の リコールです サービスを呼びましょう (ただし 交換しても 再発します) 信頼性(安定性)を重視なら 日立LGへの 換装を おすすめ X4ユーザーから ラインアルベストロール レディ ナゥ 出直して来い! http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4384185 ここの やや下の辺を・・・・・・・・ あと その状態で ディスクを 出し入れすると 最悪 データを破壊します (ТOC...
7136日前view59
全般
 
質問者が納得うーん、フォーマットしても 改善されないのなら、 故障の一歩手前ですね。
7213日前view13
全般
 
質問者が納得うちもYahooモデム+RDシリーズ使って有線接続してます。 ネット接続できる状態ですから「モデム非内蔵」、 で「有線」のものでしたら4000円程度で買えます。 お店に行って説明すれば適当なものを教えてくれますよ。 ちなみにバッファローのを2年ほど使ってます、全く問題なしです。 PS2とかGCのことはよくわかりません。
7311日前view12
全般
 
質問者が納得手動でIPアドレスなどをセットしてみてください。 例) IPアドレス(192.168.0.10) サブセットマスク(255.255.255.0) ルータ(192.168.0.1) DNS(192.168.0.1)
7403日前view12
全般
 
質問者が納得東芝のRD-X3を使って1年半ぐらい経ちますが、国内では、That's,マクセル、富士フィルム、三菱化学など、海外はイメーションのメディアを使って、いままで失敗した事はありません。 大手のメディアを使っている限り大丈夫じゃないですか?。
7506日前view15

この製品について質問する