RD-XS53
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画状態"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DVDレコーダーを5年も使っていて、その間にHDDなりDVDドライブを入れ替え修理していないなら、そろそろ寿命を迎えるころです。 HDDの内容が断片化してきて不具合の原因になっていると考えられます。 その場合にHDDの初期化はある程度効果があると思います。 またDVDドライブの方もすでにヘタリかけている状態と思えます。 焼きが失敗する・記録したDVD-Rメディアが読み込めない・初期化が不調になる、などはその症状です。 これでさらに市販DVDソフトも再生できなくなったら最期です。 これから修理のたび毎に...
5359日前view17
全般
 
質問者が納得対処方法としては ・諦めてHDDの初期化をし、心機一転、録画する。 ・HDDを取り出しパソコンに接続し、リカバリ作業を(保証は効かなくなります) のどちらかしかないと思います。 後者の場合は復活させれる保証はありませんし、HDDを元に戻してレコーダーが正常に動作する保証もないリスクがあります。 RD-XS53に使用されているHDDはパソコンと同じ物が使用されています。 しかしながら、パソコンとは違いHDDのデータの管理方法が若干異なります。 そのため、データ削除中などの時に電源が切れると、パソコンの...
6772日前view11
  1. 1

この製品について質問する