テレビを見る準備をする地デジ難視対策衛星放送を受信する場合地デジ難視対策衛星放送についてテレ本機の設定をする● 地デジ難視対策衛星放送とは、地上デジタル放送が送り届けられない地区にお住まいの方に、テレビ放送を視聴いただけるように、暫定的に衛星放送を利用して地上デジタル放送の番組をご覧いただくものです。この放送は総務省の補助と放送事業者の負担によって、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)が実施しています。ビを見る準備を● お買い上げ時、本機は地デジ難視対策衛星放送の視聴や番組表表示ができないようになっています。利用できるようにするには、以下の設定が必要です。●「地デジ難視対策衛星放送受付センター」への利用申込手続が完了した時点で視聴などができるようになります。(手続完了前は設定をしても視聴などはできません)*す視聴制御(スクランブル)をかけて対象地区を限定 した放送です。実施期間が2015年3月末までに限定された放送です。視聴できるのはNHKおよび地域民放と同系列の東京の放送局の番組です。地上デジタル放送と画質や利用できるサービスに違いがあります。ハイビジョン画質ではなく標準画質となりま(す。データ放送および...