REGZA 32C100...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"320 - 330 件目を表示
3ページご使用の前に準備編※ 以下は別冊のもくじです。 (操作編もよくお読みください)もくじ(操作編)はじめに本機の特長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2この取扱説明書の見かた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2この取扱説明書内のマークの見かた ・・・・・・・・・・ 2リモコン操作ボタン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3各部のなまえと基本の操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4電源を入れるには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4電源を切るには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4音量を調整するには ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4テレビを見る地上アナログ放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8地上デジタル放送を見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8BSデジタルや110度CSデジタル放送を見る ・・・・ 93ケタ(桁)のチャンネル番号で選ぶ(デジタル放送の場合) ・・・ 9ラジオやデータ放送を楽しむ ・・・・・・・...
37ページ他の機器をつなぐ準備編● 本機と東芝製HDD&DVDビデオレコーダーを使って 「テレビdeナビ予約」(連動予約)をする場合のつなぎかたです。直接つなぐ※ 「LAN端子の接続」26をしていない場合(本機とビデオレコーダーのLAN端子を直接つなぐ場合)● LANケーブル の接続をすることで、本機の「録画・予約をする」(操作編24)での予約内容がビデオレコーダーに設定されます。(本書や別冊「操作編」では、この機能を「テレビdeナビ予約」と記載しています)● 下図の例( )では、S映像用コードや映像・音声用コードで本機の 「ビデオ入力2」につないでいますが、D端子付きの機種では、D端子ケーブルと音声用コードで 「ビデオ入力1」につなぐこともできます。● 接続後は次ページの設定をしてください。● LANケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があります。本機とビデオレコーダーを直接つなぐ場合には、クロスケーブルをご使用ください。● 「LAN端子の接続」26の「ご注意」もお読みください。入力端子へ LAN端子へLAN端子へA映像音声左音声右S映像黄白赤白赤白黄黄赤映像・音声用コード (市販品 )ク...
39ページ他の機器をつなぐ準備編ルーターを通してつなぐ※ 「LAN端子の接続」26をしている場合のつなぎかたです。● LANケーブル の接続をすることで、本機の「録画・予約をする」(操作編24)での予約内容がビデオレコーダーに設定されます。(本書や別冊「操作編」では、この機能を「テレビdeナビ予約」と記載しています)● 下図の例( )では、S映像用コードや映像・音声用コードで本機の 「ビデオ入力2」につないでいますが、D端子付きの機種では、D端子ケーブルと音声用コードで 「ビデオ入力1」につなぐこともできます。● 接続後は次ページの設定をしてください。● LANケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルの2種類があります。ルーターを通して本機とビデオレコーダーをつなぐ場合には、ストレートケーブルをご使用ください。● 「LAN端子の接続」26の「ご注意」と、次ページの「LAN端子についてのお知らせとご注意」 もお読みください。入力端子へ LAN端子へA映像音声左音声右S映像黄白赤白赤白黄黄赤映像・音声用コード (市販品 )S映像用コード (市販品 )S映像S映像用コード (市販品 )出力端子へB[背面][背...
28ページBS・110度CSデジタル用アンテナの設定と調整BS・110度CSデジタル用アンテナ電源供給設定● アンテナに供給する電源をアンテナ電源といいます。● お買い上げ時は、「供給する」に設定されています。 マンションなどで、アンテナに他の機器から電源が供給されているときは、「供給しない」に設定します。1 以下の操作で「アンテナ設定」画面にする❶ (リモコンとびら内)を押す❷ で「初期設定」を選び、 を押す❸ で「アンテナ設定」を選び、 を押す2 で「BS・110度CSアンテナ電源供給」を選び、を押すアンテナ設定地上DアンテナレベルBS ・ 110度CSアンテナレベルBS ・ 110度CSアンテナ電源供給BS中継器切換110度CS中継器切換 供給する3 で「供給する」または「供給しない」を選び、を押す● 項目を選ぶとその状態に設定されます。アンテナ設定地上DアンテナレベルBS ・ 110度CSアンテナレベルBS ・ 110度CSアンテナ電源供給BS中継器切換110度CS中継器切換供給する供給しない4 を押して、メニューを消すBS・110度CSデジタル用アンテナの方向調整● アンテナレベ...
35ページ他の機器をつなぐ準備編他の機器をつなぐ本機に接続できる外部機器一覧● 本機に接続できるおもな外部機器は以下のとおりです。接続や設定のしかたはそれぞれの参照ページをご覧ください。● 接続する機器の取扱説明書もよくお読みください。● 他の機器を接続するときは、 必ず本機および接続する機器の電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。● 録画または録音したものは個人的に楽しむほかは、著作権法によって権利者に無断で使用することはできません。ビデオDVDプレーヤー接続接続 接続できる外部機器 参照ページ3636テレビゲーム機接続ステレオ接続設定426243ビデオレコーダー(東芝RDシリーズ)接続設定接続設定HDMI端子付機器、、37 39416138 40テレビ(本機)● 外部機器を接続するためのコードやケーブルは本機に付属していません。接続する機器や設置条件に合わせて、市販の適切なものを別途お買い求めください。● 本機のビデオ入力1のD4映像入力端子と映像入力端子に同時に接続したときは、D4映像入力端子を優先します。● 本機のビデオ入力2、ビデオ入力3のS2映像入力端子と映像入力端子に同時に接続し...
11ページご使用の前に準備編ご使用の前に ~最初に必ずお読みください~使用上のお願いとご注意取扱いについて● ご使用中、製品本体で熱くなる部分がありますので、ご注意ください。● 引越しなど、遠くへ運ぶときは、傷がつかないように毛布などでくるんでください。また、衝撃・振動をあたえないでください。● 本機に殺虫剤など、揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させないでください。変質したり、塗装がはげたりすることがあります。● 電源プラグは非常時と長期間ご使用にならないとき以外は、常時コンセントに接続してください。(番組情報を取得するためです)● 液晶テレビではテレビゲームをお楽しみいただけますが、光線銃などを使って画面を標的にしたゲームでは、原理上使用できません。 また、外部入力(ビデオ入力1~3、HDMI入力)の映像や音声には若干の遅れが生じます。以下の場合にはこの遅れによる違和感を感じることがあります。  ゲーム、カラオケなどを接続して楽しむ場合  DVDやビデオなどの音声を、直接AVアンプなどの外部機器に接続して視聴する場合蛍光管について● 本機内部に使用している蛍光管に...
36ページ他の機器をつなぐビデオやDVDプレーヤーをつなぐビデオをつなぐ● ビデオの再生映像を本機で見るには、  の接続をします。● 本機で受信したデジタル放送をビデオで録画するには、 の接続もします。入力端子へ出力端子へ映像音声左音声右S映像白赤黄白赤S映像S映像用コード (市販品 )S映像用コード (市販品 )BAビデオ黄白黄赤映像・音声用コード (市販品 )音声左白映像黄音声右赤映像・音声用コード (市販品 )白赤黄[背面端子][背面]信号信号信号信号どちらか一方をつなぐどちらか一方をつなぐ26C1000にはありませんDVD プレーヤーをつなぐ● DVDプレーヤーやビデオなどで、D端子やコンポーネント映像 (Y、CB、CR)出力端子のある機器は、下図のようにD端子ケーブルと音声用コードで本機の「ビデオ入力1」につなぎます。● D端子やコンポーネント映像出力端子がない場合は、映像・音声用コードでつなぎま す。S映像出力端子がある場合は、S映像用コードと音声用コードで「ビデオ入力2」につなぐこともできます。音声左音声右YCBCRD端子緑青赤D端子ケーブル (市販品 )D端子ケーブル (市販品 )白白赤音声用...
17ページ設置と基本の接続・設定準備編背面の入出力端子D4映像入力端子   (ビデオ入力1)  以下はD4映像入力端子に入力できる映像信号です。電話回線 (LINE )端子 デジタル放送録画出力端子ビデオ入力1, 2端子BS・110度CSアンテナ入力端子VHF/UHF(75Ω)アンテナ入力端子光デジタル音声出力端子 LAN (10BASE-T/100BASE-TX )端子映像信号525i (480i ) 525本 (有効480本 ) インターレース525p(480p ) 525本 (有効480本 ) プログレッシブ750p(720p ) 750本 (有効720本 ) プログレッシブ1125i(1080i ) 1125本 (有効1080本 ) インターレース映像の走査線数 方式(下から見た図)※ S1映像出力端子は32C1000と37C1000にあります。 (26C1000にはありません)  ビデオなどの録画機器をつないで 、デジタル放送番組を録画できます。(地上アナログ放送 、データ放送、ビデオ入力端子からの映像・音声などは録画できません)  デジタル放送の映像・音声がアナログ信号で出力されます。...
59ページ個別に設定をするとき準備編個別に設定をするとき視聴制限設定視聴年齢制限設定● デジタル放送では番組ごとに視聴年齢が設定されている場合があります。視聴年齢制限のある番組を見るには設定が必要です。● お買い上げ時には、視聴年齢制限は設定されていません。1 以下の操作で「視聴制限設定」画面にする❶ (リモコンとびら内)を押す❷ で「機能設定」を選び、 を押す❸ で「視聴制限設定」を選び、 を押す2 で「視聴年齢制限設定」を選び、を押す● 暗証番号の入力画面になります。暗証番号を設定していない場合は、先に次ページの操作で暗証番号を設定してください。3 ~ で暗証番号を入力する4 で年齢を設定し、 を押す● 設定できる年齢は、4歳から20歳までです。● 視聴年齢制限機能を使わない場合は、 「20歳(制限しない」に設定してください。視聴年齢制限設定4~20歳の間で、 視聴を制限したい年齢を設定してください。4歳番組の視聴制限年齢がこの設定年齢よりも高い場合、その番組の視聴には暗証番号の入力が必要になります。視聴年齢制限を使わないときは「20歳」にしてください。5 を押して、メニューを消す● 視聴時...
12ページご使用の前に ~最初に必ずお読みください~必ずお読みください■ ■ ■ デジタル放送の番組情報取得について● 番組情報を取得するために、番組情報取得設定を 「取得する」(操作編37)にして、毎日2時間以上本機の電源を 「待機」にしておくことをお勧めします。(番組表の内容が表示されないときは、「番組情報の取得」(操作編17)で情報を取得・更新することができます)   デジタル放送では、番組情報 (番組名や放送時間など)が放送電波の中にはいって送られてきます。 本機は、電源が「待機」のときに番組情報を自動的に取得して、番組表表示や番組検索、予約などに使用します。 電源が「入」のときにも番組情報は取得しますが、視聴中のデジタル放送以外の放送の番組情報は取得できない場合があります。(デジタル放送の種類や本機のご使用状態によって、取得できる内容は異なります)  本体の電源ボタンで電源を 「切」にした場合や、電源プラグを抜いている場合、および番組情報取得設定を「取得しない」に設定している場合(操作編37)には、番組情報は取得できません。番組情報が取得できていない場合には、番組表が正しく表示されなかったり...

この製品について質問する