REGZA 37Z3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得37がいいと思います。私の部屋は6畳ですが40インチです。ブラウン管テレビと違い、液晶は薄いので壁側に寄せられるので、多少、大きなサイズでも問題無く見れます。アクティブスキャン240とはメーカーごとに倍速表示の呼び方が違うだけで、ただの倍速と言う事です。でもアナログテレビからデジタルテレビに換えて初めて見た映像は、とても綺麗で感動ですよ。
4500日前view160
全般
 
質問者が納得音でソニー。 像で東芝。 ですかねぇ…個人的には。 もし、外付けスピーカーなど使用するなら東芝かな。私なら。
4506日前view72
全般
 
質問者が納得常時入れたままにしたほうがいいです。 録予約の時、HDD電源が入っていないと録されません。 一定時間アクセス(録もしくは再生)しない時に、自動的にスリープモードに入る賢いHDDもあるようです。 消費電力は気になりますが、録予約の事を考えると仕方の無いことです。
4511日前view106
全般
 
質問者が納得もうひとつのご質問に回答したものです。USBで見られなかったとのこと、もうしわけないです。ただ、像は見れましたよね?一般に携帯、デジカメの撮影像はJPEGなのでREGZAで見られるはずです。 ただ、動に関してはややこしいです。責任を感じてちょっと調べてみました。 REGZAはmp4形式の動がなかなか再生できないようです。(お持ちの携帯はmp4形式)REGZA製品情報にはmp4対応とは書いてありますが 再生できる動はそのなかでもごく一部の形式のようでして再生するにはファイルを変換しまた変換しTSがど...
4533日前view70
全般
 
質問者が納得イメージとしては合っています。 ですが、ただ挿せば良い訳ではなく、登録の作業が必要です。 「設定」から「レグザリンク設定」でUSBハードディスクの登録を行います。 (取り外すときも、「機器の取外し」から取り外す登録を行います。これをしないと録したデータを消されてしまいます。) それにその取り付けたHDDは他のテレビ専用となり、使い回しができません。 (録したデータを消していいなら、他のテレビに取り付けても構いませんが…。)
4535日前view30
全般
 
質問者が納得何も約2年前、3世代前のモデルを積極的に選ぶ理由は無いかと。 Z3の像処理関係はZ9500より遥かに進化していますよ。 要不要は別にして、DTCP-IPサーバー機能など、有意義な機能も豊富です。 ゲームダイレクトの遅延値も短縮されています。 それに、Z9500シリーズは、疾の昔に生産終了機種で流通在庫しか残っていませんから、入手できる店舗は限られますね、、、。
4541日前view48
全般
 
質問者が納得WZR HP G300Hに接続したusbhddはdtcp-ip非対応なので不可能です。 NAS(recboxなど)か対応レコーダーにz9000からダビングする必要があります。 z3はサーバーとしての配信が可能ですのでz3で録したものはz9000で視聴可能です。 http://www.iodata.jp/product/av/taiou/landisk_av.htm
4552日前view74
全般
 
質問者が納得Z3の方が性能としては圧倒的に上ですよ。 まず質面ですが、像映像エンジンがかなり違います。映像再現機能の超解像技術もBC3がレゾリューションプラス4ですが、Z3はレゾリューションプラス7です。 録面でも、BC3はシングルチューナーなので、録中のチャンネル変更ができませんが、Z3は3チューナーなのでW録中でも他の番組が視聴できます。あとZ3は長時間録も可能です。BC3はDRモードでしか録できません。 あとZ3はDLNAに対応していますので、Z3で録した番組を他の部屋にあるDLNA対応テレ...
4566日前view39
全般
 
質問者が納得外部接続のHDDって外付けのUSB接続のHDDということでよろしいでしょうか? もしそうでしたら、外付けHDDには外部入力での録はできません。つまり、テレビで見ることができるチャンネル番組しか録ができないと言うことです。ケーブルテレビは外部入力となっていますので・・・ ケーブルテレビのチューナーに録機能がなければ録は無理ですね。
4620日前view21
全般
 
質問者が納得私もなんども挑戦したのですがやはり多少ボケた感じにはなります。 コンポジットなんでどうしても限界があるのです
4281日前view182

この製品について質問する